Microsoft NMAKE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/07 19:28 UTC 版)
「ヒアドキュメント」の記事における「Microsoft NMAKE」の解説
Microsoft NMAKEでは、ヒアドキュメントと同様な概念として「インラインファイル」が存在する。インラインファイルは<<(一時ファイル)あるいは<<ファイル名(指定のファイルを作成/上書き)という書式で始まる。そして、<<だけの行で終わるが、生成したファイルを保存するかのオプションを指定する場合は<<KEEPあるいは<<NOKEEP(大文字小文字は問わない)のようになる。 target0: dependent0 command0 <<一時インラインファイル...<<target1: dependent1 command1 <<一時ファイルだけど処理後にも残るインラインファイル...<<KEEPtarget2: dependent2 command2 <<filename2名前付きだけど処理後に削除されるインラインファイル...<<NOKEEPtarget3: dependent3 command3 <<filename3名前付きインラインファイル...<<KEEP
※この「Microsoft NMAKE」の解説は、「ヒアドキュメント」の解説の一部です。
「Microsoft NMAKE」を含む「ヒアドキュメント」の記事については、「ヒアドキュメント」の概要を参照ください。
- Microsoft NMAKEのページへのリンク