MOJO CLUB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 13:52 UTC 版)
MOJO CLUB | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP、ロック、ロックンロール |
活動期間 | 1985年 - 1995年 2004年 2015年 - |
レーベル | 東芝EMI (1989年 - 1991年) トライエム (1994年 - 1995年) P-VINE (2017年 - ) |
メンバー | 三宅伸治(ボーカル、ギター) 谷崎浩章(ベース) 杉山章二丸(ドラムス) |
旧メンバー | 鈴木ノブ(ベース) |
MOJO CLUB(モジョ クラブ)は、三宅伸治を中心とした日本のロックバンドである。名付け親は、忌野清志郎。
バンド名の由来
ライトニン・ホプキンスの名盤『MOJO HAND」にからめて、当初はMOJOで、MOJO BANDはどうかと忌野清志郎に相談したところ、「(うじきつよしの)子供バンドがいるからやめたほうがいい、MOJO CLUBがいいぞ」ということで決定[1]。
略歴
- 1980年頃 - 三宅、杉山に「(いつか)バンドやりましょう」と声を掛ける[2]。
- 1982年頃 - 三宅、杉山とバンドを組むため、共通の知人に連絡。鈴木をベースに迎え3人でスタート。既に「ブギ・ナイト」はできていた。西荻の『ワッツ』で演奏する頃に、バンド名を忌野清志郎がMOJO CLUBに決定[2]。
- 1985年 - デビュー前に鈴木がやめて、谷崎がベース担当で加入[2]。ここで三宅、谷崎、杉山によるMOJO CLUBを結成。
- 1987年 - シングル「BACKしよう」でインディーズデビュー[3]。この頃に、タイマーズが結成され、三宅、杉山も参加。同じステージに、タイマーズとMOJO CLUBで出演することもあった[2]。
- 1989年 - メジャー初シングル「ブギ・ナイト」で東芝EMIよりデビュー。
- 1990年 - 「君が降りてきた夏」がポカリスエットのCMソングに。
- 1995年 - 活動休止。
- 2004年 - 神戸チキンジョージ「新 春歌絵巻」で一夜だけのスペシャルライブで復活[4]。
- 2015年 - 12月4日 渋谷La.mamaで再結成LIVE[5]。
- 2017年 - 7月8日、下北沢GARDEN「下北沢音楽祭 ~異世代共存響声~ MOJO CLUB with KOTEZ×THE TIMERS TRIBUTE」参加[6][7][8]。
- 2017年 - 8月、22年ぶりとなるアルバム『LIVE!&NEW!』リリース[9][10]。 録音は同年5月にメンバー杉山章二丸が経営するライブハウス「THE SHOJIMARU」にて実施。
- 2024年 - 6月1日 下北沢251「Chicken pox Rock'n Roll Show6」開催[11]。
- 2024年 - 8月5日 横浜ReNY beta「納涼歌絵巻 ー新春歌絵巻番外篇ー」開催[12]。
- 2024年 - 11月7日 「THE SHOJIMARU」リニューアル8周年記念LIVE開催[13]。
メンバー
現メンバー
- 7月28日生。A型[14]。
旧メンバー
- 鈴木ノブ(ノブユキ) : ベース
ディスコグラフィ
シングル
発売日 | No. | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Spiin | |||||||
1987年 | 1 | BACKしよう | 三宅伸治 | MOJO CLUB | EP | PSW-1 | |
2 | くさっちまうぜ | ||||||
東芝EMI / Eastworld | |||||||
1989年10月11日 | 1 | ブギ・ナイト | 三宅伸治 | MOJO CLUB | EP 8㎝CD CT |
RT07-2426 XT10-2426 ZX10-6426 |
|
2 | NIGHT TIME | Bob Feldman Gerald Goldstein Richard Gottehrer |
|||||
1990年1月24日 | 1 | SAD SONG | 三宅伸治 | MOJO CLUB | 8㎝CD CT |
TODT-2461 TOST-2461 |
|
2 | 下層階級 | ||||||
1990年6月20日 | 1 | 君が降りてきた夏 | 三宅伸治 | 三宅伸治 | MOJO CLUB | 8㎝CD CT |
TODT-2525 TOST-2525 |
2 | ガマン | 三宅伸治 | |||||
1991年6月21日 | 1 | 真夏のGOOD TIMES ROLL | 三宅伸治 | MOJO CLUB | 8㎝CD CT |
TODT-2666 TOST-2666 |
|
2 | 退屈だ!! | ||||||
FLAG-ON | |||||||
1993年 | 1 | 走れ列車 | 仲畑貴志 | 三宅伸治 | 白井良明 | 8㎝CD | DSI-16388 |
2 | 走れ列車(カラオケ) | - | |||||
トライエム | |||||||
1994年5月21日 | 1 | おくびょう風 | 三宅伸治 | MOJO CLUB | 8㎝CD | MEDR-11018 | |
2 | うれしい知らせ | ||||||
3 | おくびょう風(カラオケ) | - | 三宅伸治 | ||||
4 | うれしい知らせ(カラオケ) | ||||||
1995年6月21日 | 1 | 手のなる方へ | 三宅伸治 | 三宅伸治 | MOJO CLUB | MEDR-11041 | |
2 | 走れ列車 | 仲畑貴志 | 白井良明 | ||||
3 | 手のなる方へ(カラオケ) | - | MOJO CLUB |
アルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|
Spiin | |||
1987年 | A-LIVE A面
B面
|
LP | PSW-1004 |
東芝EMI / Eastworld | |||
1990年2月21日 | 社会復帰
|
CD | TOCT-5637 |
1990年11月7日 | ホームシック
|
TOCT-5845 | |
2006年8月23日 | TOCT-11178 | ||
1991年9月27日 | GAME
|
TOCT-6274 | |
トライエム | |||
1994年5月21日 | THE MOJO CLUB
|
CD | MECR-30048 |
1995年7月21日 | HOUSE PARTY
|
CD | MECR-30061 |
P-VINE | |||
2017年8月18日 | LIVE!&NEW!
|
CD | PCD-28040 |
ビデオ
発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|
1990年8月29日 | いても立っても
|
東芝EMI | VHS | TOVF-1052 |
LD | TOLF-1052 |
参加作品
発売日 | タイトル | 規格品番 | 曲順 | 楽曲 |
---|---|---|---|---|
1990年12月10日 | Hiroshima '90 | POCH-1062 | Disc3/M.6 | Too Much Monkey Business |
1991年7月19日 | ROCKお祭り騒ぎ | TOCT-6191 | M.8 | (I'm A)Power |
タイアップ一覧
使用年 | 曲名 | タイアップ | 収録作品 |
---|---|---|---|
1990年 | 君が降りてきた夏 | 大塚製薬「ポカリスエット」CMソング[15] | シングル「君が降りてきた夏」 |
1991年 | 真夏のGOOD TIMES ROLL | MIZUNO「Axy」TV-CMソング[16] | シングル「真夏のGOOD TIMES ROLL」 |
1993年 | 走れ列車 | '93JR九州企業CMイメージソング | シングル「走れ列車」 |
1995年 | 手のなる方へ | ほっかほっか亭CMソング[17] | シングル「手のなる方へ」 |
脚注
注釈
出典
- ^ “_... m o m e n t ...._”. www.moment.gr.jp. 2025年4月21日閲覧。
- ^ a b c d “_... m o m e n t ...._”. www.moment.gr.jp. 2025年4月21日閲覧。
- ^ “BIOGRAPHY”. 三宅伸治 公式WEBサイト (2015年9月24日). 2025年4月20日閲覧。
- ^ “mojo club”. ruido.org. 2025年4月20日閲覧。
- ^ “三宅伸治率いるMOJO CLUB かしわ哲/梶原徹也(ex.ブルーハーツ)らサルサガムテープ主催イベントの為に再結成 | Daily News”. Billboard JAPAN. 2025年4月21日閲覧。
- ^ “MOJO CLUB with KOTEZ × THE TIMERS TRIBUTE – 第27回 下北沢音楽祭”. 2025年4月21日閲覧。
- ^ “シーナ&ロケッツ×3KINGS×MOJO CLUB with KOTEZ | 第29回 下北沢音楽祭”. shimokita-fes.com. 2025年4月21日閲覧。
- ^ “7/5(水)~7/9(日)開催〈下北沢音楽祭〉ベッド・イン、あっこゴリラ、MOJO CLUB、タイマーズトリビュート、シーナ&ロケッツ×THE GROOVERS等盛りだくさん”. ototoy.jp. 2025年4月21日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “MOJO CLUB、ライブの熱を封じ込めた22年ぶりアルバム「LIVE! & NEW!」”. 音楽ナタリー. 2025年4月20日閲覧。
- ^ “【30周年】MOJO CLUB 22年ぶりのニュー・アルバム『LIVE! & NEW!』8/18リリース決定”. ototoy.jp. 2025年4月20日閲覧。
- ^ “『2024/06/01(土) 下北沢 club 251』”. さちゃうびつろっく. 2025年4月21日閲覧。
- ^ “15”. ruido.org. 2025年4月21日閲覧。
- ^ “(10) XユーザーのTHE SHOJIMARU@8_24日比谷野音!クラファンやります!さん_ 「[明日10_1予約受付スタート‼️ 2024.11.7(木) THE SHOJIMARUリニューアル8周年記念LIVE 「MOJO CLUBワンマンLIVE」 MOJO CLUB(三宅伸治(VoGt)谷崎浩章(Ba)杉山章二丸(Dr) OPEN 19_00 _ START 19_30 5,000円+1drink ご予約はTHE SHOJIMAR.html]”. 2025年4月21日閲覧。
- ^ “Biography”. propeller. 2025年4月22日閲覧。
- ^ “君が降りてきた夏”. ORICON NEWS. 2025年5月16日閲覧。
- ^ “真夏のGOOD TIMES ROLL”. ORICON NEWS. 2025年5月16日閲覧。
- ^ “手のなる方へ”. ORICON NEWS. 2025年5月16日閲覧。
「MOJO CLUB」の例文・使い方・用例・文例
- MOJO CLUBのページへのリンク