MMCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 経済 > 資産 > 預金 > MMCの意味・解説 

マルチメディアカード

【英】MultiMediaCard, MMC

マルチメディアカードとは、1997年SanDiskSiemens(現Infineon)らによって開発されメモリーカード規格である。

マルチメディアカードは7ピンシリアルインターフェースを持つ規格で、バス幅1ビットデータ転送速度は20Mbpsとなっている。SDメモリーカード土台となった規格であり、SDメモリーカードサイズはマルチメディアカードと共通している。厚みはSDメモリーカードよりもマルチメディアカードの方が薄い。

マルチメディアカードの拡張規格として、著作権保護機能備えたセキュアMMC、小型化されたRS-MMCMMCマイクロ小型化高速化実現したMMCモバイルなどがある。

半導体メモリのほかの用語一覧
メモリーカード:  microSDHC  microSDXC  MMCマイクロ  マルチメディアカード  メモリカード  メモリースティック  メモリーカードリーダー




MMCと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からMMCを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からMMCを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からMMC を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MMC」の関連用語

MMCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MMCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【マルチメディアカード】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS