M-Stage Vライブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/21 00:21 UTC 版)
「M-stage」の記事における「M-Stage Vライブ」の解説
テレビ電話機能を用いた動画配信サービス。2002年4月よりFOMA・P751Vでモニターテストが行われ、2002年10月よりP751V向けに、2003年5月よりFOMAでサービスインした。中継映像やサーバに保存された動画コンテンツ(アーカイブ)の視聴を回線交換の64kデータ通信で行う。有料コンテンツも用意されたがM-Stageの終焉までは「インフォゲート」のメニューサイトで課金し、視聴を行うものであった。M-Stage・インフォゲート終了後はVライブへ移行のうえサービスが行われている。
※この「M-Stage Vライブ」の解説は、「M-stage」の解説の一部です。
「M-Stage Vライブ」を含む「M-stage」の記事については、「M-stage」の概要を参照ください。
- M-Stage Vライブのページへのリンク