VFAT
読み方:ブイファット
別名:VFATファイルシステム,ロングファイルネーム,LFN,Long File Name,LFNs,Long File Names
VFATとは、DOSにおけるFATのファイル名が最大11文字(8文字と拡張子3文字)である制約を緩和して、最大255文字までファイル名が使えるようにしたファイルシステムのことである。
VFATは、Windows NT 3.5から導入され、登場当初は「ロングファイルネーム」と言われて注目された。現在では、VFATは、一般的に使われるようになっている。
もともとVFATは、FATファイルシステムを複数のWindowsアプリケーションから安全に同時アクセス可能にするための仮想デバイスドライバのことであるが、ファイルシステムの名称として使用される場合が多い。
「Long File Name」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
- Long File Nameのページへのリンク