Lone Starとは? わかりやすく解説

LONE STAR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 00:40 UTC 版)

「LONE STAR」
キャプテンストライダムシングル
初出アルバム『BAN BAN BAN
B面
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
時間
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
作詞・作曲
プロデュース 久保田光太郎
チャート最高順位
キャプテンストライダム シングル 年表
  • LONE STAR
  • (2007年)
BAN BAN BAN 収録曲
ペラペラ
(2)
LONE STAR (album ver.)
(3)
ケムリマン
(4)
テンプレートを表示

LONE STAR」 (ローン・スター)は、キャプテンストライダムの楽曲。2007年2月7日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズからメジャー7thシングル(通算8作目)として発売された。

解説

前作『恋するフレミング』から約4ヶ月ぶりのリリースで、3rdアルバム『BAN BAN BAN』からの先行シングル。

マウンテン・ア・ゴーゴー・ツー」、「風船ガム」に次ぐ3作目のアニメタイアップ曲。

この曲で2度目の地上波音楽番組に出演。

初回仕様として『天保異聞 妖奇士』ワイドキャップステッカーが封入された。

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 編曲 時間
1. 「LONE STAR」
  • 久保田光太郎
  • キャプテンストライダム
2. SURRENDER RICK NIELSEN英語版
  • 久保田光太郎
  • キャプテンストライダム
3. 犬の生活 (Live at LIQUIDROOM 2006.09.23)」 永友聖也 キャプテンストライダム
合計時間:

曲の解説

  1. LONE STAR
    TBSアニメ天保異聞 妖奇士』第2期オープニングテーマ[注 1]
    男子校青春シリーズ第2弾と位置づけられている楽曲。メンバーそれぞれの限界としているテンポやキーで演奏されている[3]
    ミュージック・ビデオスミスが監督を務めたもので、曲の疾走感やスピード感を障害物競走で表現している。映像内の障害物競走のシーンは千葉県習志野市の袖ヶ浦団地内に所在するショッピングセンターで撮影されており、『アメリカ横断ウルトラクイズ』のオマージュとされるシーンも含まれている[4]
    アルバム『BAN BAN BAN』にはアルバムバージョンで収録され、シングルバージョンは『ベストロリー』が発売されるまではオムニバス盤にしか収録されていなかった。
  2. SURRENDER
    チープ・トリックのカバー。カバー音源は自身初となる。
    ちなみに2006年の自身のライブでは、同曲の原曲が収録されたアルバム『Heaven Tonight』を開演前のBGMとしていた[3]
  3. 犬の生活 (Live at LIQUIDROOM 2006.09.23)
    1stアルバム『ブッコロリー』収録曲のライブ音源。アクセルブラスによるファンキーな要素を持ったアレンジになっている[3]
    収録テイクの最後の方では、実際のライブでの次曲「肉屋の娘」のイントロが聞こえる。

収録アルバム

LONE STAR

SURRENDER

犬の生活 (Live at LIQUIDROOM 2006.09.23)

映像作品

LONE STAR

脚注

注釈

  1. ^ 説十三 - 第二十五(2007年1月6日 - 3月31日放送分)

出典

  1. ^ キャプテンストライダム / LONE STAR”. CDJournal. シーディージャーナル. 2020年8月25日閲覧。
  2. ^ LONE STAR|キャプテンストライダム”. ORICON NEWS. 2018年9月9日閲覧。
  3. ^ a b c 永友聖也. “キャプテンストライダム|『ベストロリー』SPECIAL PAGE 永友聖也による全32曲解説”. キャプテンストライダム. 2018年9月9日閲覧。
  4. ^ JUNGLE★LIFE 111号:2007年02月”. JUNGLE LIFE. 2020年3月21日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lone Star」の関連用語

Lone Starのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lone Starのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLONE STAR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS