コード9とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コード9の意味・解説 

コード9

(Kode9 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 19:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コード9
出生名

スティーブ・グッドマン

Steve Goodmain
ジャンル エレクトロニックダブステップ
職業 ミュージシャン, 音楽プロデューサーDJ
担当楽器 シンセサイザーサンプラーエレクトリックベース
活動期間 1991年–現在
レーベル ハイパーダブ
公式サイト http://www.hyperdub.com

スティーヴ・グッドマン(Steve Goodman、1973年 - )は、コード9Kode9)の名で知られるスコットランド出身のエレクトロニック・ミュージシャンDJ、そして音楽レーベル、ハイパーダブの主宰である[1]。彼は元コラボレーターのザ・スペースエイジとともに、ダブステップ黎明期を支えた。これまでにリリースしたフルアルバムは、Memories of the Future (2006)、Black Sun (2011)、Nothing (2015)の3枚。

ハイパーダブの主宰として、グッドマンはブリアル、DJラシャド、ゾンビーなどのアーティストを世に送り出した。彼はウォーリック大学哲学の博士号を取得している。2009年には、MITプレスより書籍「Sonic Warfare: Sound, Affect, and the Ecology of Fear(音響兵器:音、影響、恐怖のエコロジー)」を刊行した[2][3]

ディスコグラフィー

スタジオアルバム

  • Memories of the Future - ハイパーダブ、2006年(スペースエイプとの共作)
  • Black Sun - ハイパーダブ, 2011年(スペースエイプとの共作)
  • Nothing - ハイパーダブ 2015

DJミックス

  • DJ Kicks - ハイパーダブ、2010年
  • Rinse:22 - Rinse、2013年
  • Fabriclive 100ブリアルとの共作)- Fabric London、2018年

脚注

  1. ^ IMO Records. "Kode9 Biography" Archived 20 April 2013 at Archive.is, IMO Records Retrieved on 25 June 2012.
  2. ^ Sonic Warfare | The MIT Press”. MIT. 2021年7月30日閲覧。
  3. ^ AIの恐怖から音響兵器まで。Hyperdub主宰、Kode9が探求する音楽とアートの交錯点 | bound baw”. bound baw. 2021年7月30日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コード9のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コード9」の関連用語

コード9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コード9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコード9 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS