KL650A
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/17 02:18 UTC 版)
「カワサキ・KLR650」の記事における「KL650A」の解説
KL600Rの後継機種として、1987年に登場したモデルがKLR650(型式:KL650A)である。後から登場した、派生型のKL650「天涯」(型式:KL650B)、KLR650(型式:KL650C)が、いずれも先に姿を消していったのに対し、このKLR650(型式:KL650A)は長寿モデルとして、2007年までラインナップし続けた。なお、1987年~1988年の2年間、国内販売も行われた。 長い生産期間の間で行われた変更は、主にカラーリングの変更であるが、1996年にトランスミッションの大幅な設計変更があり、それ以前と以降ではまったく部品構成が異なるので、注意が必要。
※この「KL650A」の解説は、「カワサキ・KLR650」の解説の一部です。
「KL650A」を含む「カワサキ・KLR650」の記事については、「カワサキ・KLR650」の概要を参照ください。
- KL650Aのページへのリンク