Jokokuiteとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 鉱物図鑑 > Jokokuiteの意味・解説 

上国石(Jokokuite)

上国石
北海道檜山郡上ノ国町上国鉱山
Mn2+SO4.5H2O 画像の幅約3.8cm

薄いピンク色をした上国石の標本です。
鉱山坑内にできた鍾乳石として産出した鉱物で、内部含まれる
結晶水不安定なため、室内放置するスズミカイト(Szmikite)
やイレサイト(Ilesite)に変質してしまいます
1977年東北大学南部松夫氏らによって北海道の上鉱山
発見され鉱物です。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Jokokuiteのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Jokokuite」の関連用語

Jokokuiteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Jokokuiteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS