John Francis Daleyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > John Francis Daleyの意味・解説 

ジョン・フランシス・デイリー

(John Francis Daley から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/23 16:27 UTC 版)

ジョン・フランシス・デイリー
John Francis Daley
2012年
別名義 John Daley
John Francis Daly
生年月日 (1985-07-20) 1985年7月20日(38歳)
出生地 アメリカ合衆国 イリノイ州ホイーリング
職業 俳優、脚本家、監督
活動期間 1999年 -
主な作品
出演
フリークス学園
『ウェイターはつらいよ』
BONES
監督
お!バカんす家族
ゲーム・ナイト
ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
脚本
モンスター上司』シリーズ
くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密
スパイダーマン: ホームカミング
テンプレートを表示

ジョン・フランシス・デイリー(John Francis Daley, 1985年7月20日 - )は、アメリカ合衆国俳優脚本家である。NBCのコメディ『フリークス学園』のサム・ウィアー英語版役や『BONES』のランス・スイーツ英語版役で知られる。また、バンド「Dayplayer」でキーボードを担当している[1]

生い立ち

イリノイ州ホイーリングで俳優の父とピアノ教師の母のあいだに生まれる[2]。父はアイルランド・カトリック英語版、母はユダヤ系である[3][4][5][6]

キャリア

3歳のときに舞台『The Who's Tommy』の「若年期のトミー」役で俳優デビューする。1999年にはテレビシリーズ『フリークス学園』でサム・ウィアー役を務め、以後、『The Geena Davis Show』、『ボストン・パブリック』、『Regular Joe』、『キッチン・コンフィデンシャル英語版』、『Judging Amy』、『スピン・シティ』へ出演した。VH1の「100人の偉大なテーン・スター」では94位となった[2]

2001年に短編映画『What Babies Do.』で監督を務める。

2007年から2015年までフォックスのテレビシリーズ『BONES』にランス・スイーツ英語版役でレギュラー出演していた。

ジョナサン・ゴールドスタイン (脚本家)英語版を脚本パートナーとしており、2011年には共同執筆した『モンスター上司』がヒットする。2013年には『The Incredible Burt Wonderstone』、『くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密』が公開された。

フィルモグラフィ

映画

日本語題
原題
役名 備考
2000 Allerd Fishbein's in Love Allerd Fishbein 短編映画
2001 The Kennedys Anthony テレビ映画
2003 ハッピー・フライト
View from the Top
ロドニー
2005 ウェイターはつらいよ
Waiting...
ミッチ
2007 The Call Tom テレビ映画
2008 Burying the Ex Zak 短編映画
2011 モンスター上司
Horrible Bosses
カーター 兼脚本
2013 俺たちスーパーマジシャン
The Incredible Burt Wonderstone
Paramedic 兼原案・脚本
Rapture-Palooza ベン
くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密
Cloudy with a Chance of Meatballs 2
N/A 脚本のみ
2014 モンスター上司2
Horrible Bosses 2
N/A 脚本のみ
2015 お!バカんす家族
Vacation
Ride Operator 兼監督・脚本
2017 スパイダーマン:ホームカミング
Spider-Man: Homecoming
N/A 脚本のみ
2018 ゲーム・ナイト
Game Night
カーター 兼監督
2019 STUBER/ストゥーバー
Stuber
N/A 製作のみ
2021 Vacation Friends N/A 脚本のみ
2022 5-25-77 パット
2023 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves
N/A 監督・脚本・製作総指揮
ザ・フラッシュ
The Flash
N/A 原案のみ

テレビシリーズ

日本語題
原題
役名 備考
1999-2000 フリークス学園
Freaks and Geeks
サム・ウィアー英語版 計18話出演
2000-2001 ボストン・パブリック
Boston Public
アンソニー・ウォード 計5話出演
The Geena Davis Show カーター・ライアン 計22話出演
2001 The Ellen Show エリック 第1シーズン第2話「Walden Pond」
2002 スピン・シティ
Spin City
Spencer 第6シーズン第16話「Eyes Wide Open」
2003 Regular Joe Grant Binder 計5話出演
2004 Judging Amy Jace Crosby 第5シーズン第14話「Roadhouse Blues」
2005-2006 キッチン・コンフィデンシャル
Kitchen Confidential
ジム 計13話出演
2006 Stacked ケヴィン 第2シーズン第11話「The Third Date」
2007-2015 BONES
Bones
ランス・スイーツ英語版 レギュラー出演
第6シーズン第18話「伝説を葬った男」のみ脚本兼任
2012 ザ・ファインダー 千里眼を持つ男
The Finder
ランス・スイーツ 第1シーズン第2話「死刑囚を救え」

参考文献

  1. ^ https://myspace.com/dayplayer
  2. ^ a b 5 Things You Didn't Know About Bones' John Francis Daley”. wetpaint. 2011年11月22日閲覧。
  3. ^ Interfaith Celebrities: a Former Geek, the Equestrian Author, and an Aboriginal Jewish Doctor”. InterfaithFamily.com (2011年7月5日). 2012年3月15日閲覧。
  4. ^ John Francis Daley”. Twitter - @JohnFDaley (2012年2月23日). 2012年3月15日閲覧。 “For Ash Wednesday, I have my Irish Catholic dad put the ash on my forehead, then I have my Jewish mother lick her thumb and wipe it off.”
  5. ^ John Francis Daley on co-writing tonight's episode of 'Bones' and sharing a scene with his dad for the first time. (Awww.)”. Entertainment Weekly (2011年4月14日). 2013年6月4日閲覧。 “I have sympathy nerves for everyone. I think it’s the half-Jew in me.”
  6. ^ The Talented Mr Daley”. meinmyplace.com (September, 2012). 2012年3月15日閲覧。 “Um my mom’s Jewish and my dad’s Irish. I am in fact the same mix as Harrison Ford, which I like to point out as often as possible when I go on dates.”

外部リンク


「John Francis Daley」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「John Francis Daley」の関連用語

John Francis Daleyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



John Francis Daleyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・フランシス・デイリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS