JXエンジニアリング株式会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 23:19 UTC 版)
「JXエンジニアリング」の記事における「JXエンジニアリング株式会社」の解説
2010年(平成22年) - 新日本石油、新日本石油精製、ジャパンエナジーが合併し、JXホールディングス(現・ENEOSホールディングス)が誕生。 2012年(平成24年) - 日陽エンジニアリングとNIPPOのエネルギー事業本部が統合し、JXエンジニアリングが発足。 2016年(平成28年) - JXエネルギーが東燃ゼネラル石油と合併したことにより、JXグループはJXTGグループとなる。 2019年(令和元年) - 新興プランテックを存続会社とする吸収合併が行われた。統合後の社名はレイズネクスト(英文表記:RAIZNEXT Corporation)となる。
※この「JXエンジニアリング株式会社」の解説は、「JXエンジニアリング」の解説の一部です。
「JXエンジニアリング株式会社」を含む「JXエンジニアリング」の記事については、「JXエンジニアリング」の概要を参照ください。
- JXエンジニアリング株式会社のページへのリンク