JR九州管内での信号無視
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 13:47 UTC 版)
「ヒューマンエラー」の記事における「JR九州管内での信号無視」の解説
2007年 (平成19年) 3月26日 (月) にJR九州指宿枕崎線の下り普通列車2両編成ワンマン車枕崎行き (鹿児島中央駅16:55発~枕崎駅19:26着) において起こった。 18時52分頃、指宿枕崎線の 「西頴娃 (にしえい) 駅」構内で下り普通列車が停止信号であるにもかかわらず、運転士のミスでそのまま進入してしまった。幸い、ATS (自動列車停止装置) が作動し、列車が緊急停止したが、もし、ATSが設置されていなければ大事故に至る恐れがあったという。
※この「JR九州管内での信号無視」の解説は、「ヒューマンエラー」の解説の一部です。
「JR九州管内での信号無視」を含む「ヒューマンエラー」の記事については、「ヒューマンエラー」の概要を参照ください。
- JR九州管内での信号無視のページへのリンク