InterSafeシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/11 02:00 UTC 版)
「アルプスシステムインテグレーション」の記事における「InterSafeシリーズ」の解説
インターネットフィルタリングソフトウェア。企業・官公庁向けや一般家庭向けがある。企業・官公庁向けフィルタリングソフトウェアの市場では高い支持を誇る。ブラックリスト方式で有害サイトアドレスを指定し、カテゴリ分類する。ユーザー設定のカテゴリも指定できる。また、フィルタリング以外にUSBを対象とした製品ラインナップも増やしている。 InterSafe Standard Edition - 企業・官公庁向け製品。最新ヴァージョンは6.5。6年連続マーケットシェア№1.。OEM製品としても提供。 InterSafe Personal - 一般家庭向け製品。 InterSafe CATS - 企業・官公庁向け製品。業界初のサーバー不要、クラウド型Webフィルタリングサービス。 InterSafe Secure Device - 汎用USBメモリをセキュリティUSBへ変換するソフトウェア製品。Professional版といった上流モデルもある。
※この「InterSafeシリーズ」の解説は、「アルプスシステムインテグレーション」の解説の一部です。
「InterSafeシリーズ」を含む「アルプスシステムインテグレーション」の記事については、「アルプスシステムインテグレーション」の概要を参照ください。
- InterSafeシリーズのページへのリンク