IZUMI (ミュージシャン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IZUMI (ミュージシャン)の意味・解説 

IZUMI (ミュージシャン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 08:32 UTC 版)

IZUMI
生誕 1960年11月3日
出身地 日本三重県
ジャンル
職業
担当楽器 ギター
活動期間 1980年 -
レーベル DEATHRASH BOUND
公式サイト deathrash-bound.com[リンク切れ]

IZUMIイズミ、落合 泉(おちあい いずみ)、11月3日 - )は、日本ギタリストソングライター編曲家音楽プロデューサー三重県出身。AION、THE BRAINCASEのリーダー

人物

ピックを添えた右手人差し指の指先の高速屈伸だけで弦を弾く、IZUMIピッキング(通称)が特徴。基本的に全ての音をピッキングするフルピッキングを信条としており、スウィープのように聴こえる1弦1音のようなフレーズオルタネイトピッキングで弾いている。

使用ギターはESPのブランドPRO SEED(現在は無い)のIZUMIモデルがメインだった。槍のように尖った超変形ギター。メイプル指板の22フレットショートスケール仕様。初期のモデルには、2つのハムバッキングタイプピックアップの間にストロボフラッシュ回路のギミックが内蔵されていた。現在はギブソンSGをメインとしている。大学在学中からギターの早弾きに拘った演奏を信条としており、アル・ディ・メオラ和田アキラ等の奏者が好きであった。

AIONの他に自身のプロジェクトであるデスメタルバンド THE BRAINCASEを結成し、アルバムを1枚発表した。

来歴

  • 1983年、AIONを結成。
  • 1985年、AIONを解散、MEIN KAMPFを結成。
  • 1986年、MEIN KAMPFから脱退。AIONを再結成。
  • 1991年、AIONのギタリストとしてBMGビクター/ariolaよりメジャー・デビュー
  • 2007年7月15日、MEINKAMPF・改として一夜限りのライブを行う。
  • 2008年、THE BRAINCASE、徳間ジャパンよりメジャー・デビュー。

ディスコグラフィ

IZUMIソロ作品

  • PLUTONIUM(1990年)デモテープ(カセット
  • IZUMI(1991年6月25日 Night Gallery UKCR-1022)CDアルバム

その他の作品

MEIN KAMPF
  • 7インチEP
  • DVD
    • D.B.CLASSICS-MEIN KAMPF- (2004年 DEATHRASH BOUND DBDV-0002)
    • D.B.CLASSICS Ⅱ 秘蔵吟醸仕込み!爆獣外伝!!-AION対MEINKAMPF- (2006年 DEATHRASH BOUND DBDV-0003)
AION
THE BRAINCASE
トリビュート・アルバム参加

シグネチャーモデル

  • ESP
    • PRO CEED IZUMIモデル(生産終了)
    • EDWARDS IZUMIモデル(生産終了)
    • ESP オーダーメイド製作

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IZUMI (ミュージシャン)」の関連用語

IZUMI (ミュージシャン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IZUMI (ミュージシャン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIZUMI (ミュージシャン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS