IAAFワールドアスレチックファイナルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IAAFワールドアスレチックファイナルの意味・解説 

IAAFワールドアスレチックファイナル

(IAAF世界陸上ファイナル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/15 05:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

IAAFワールドアスレチックファイナル(IAAF World Athletics Final)2002年まで開催されていたIAAFグランプリファイナルの代替として2003年にスタートした。

IAAFの世界ランキング上位選手が出場でき、年間王者決定戦と呼ばれていた。

IAAFは世界ランキング上位5選手を優先招待し、残りの出場枠はグランプリシリーズやゴールデンリーグの上位成績者が出場できる。

賞金は優勝者には3万ドル、世界記録が出た場合のみボーナスとして10万ドルが贈られた[1]

しかし2010年からのIAAF改革により2009年で終了。2010年からはIAAFダイヤモンドリーグIAAFワールドチャレンジへと再編された。

大会一覧

回数 開催年 開催国 開催都市 開催会場
1 2003年 モナコ モンテカルロ市 スタッド・ルイ・ドゥ
2 2004年 モナコ モンテカルロ市 スタッド・ルイ・ドゥ
3 2005年 モナコ モンテカルロ市 スタッド・ルイ・ドゥ
4 2006年 ドイツ シュトゥットガルト ゴットリーブ・ダイムラー・シュタディオン
5 2007年 ドイツ シュトゥットガルト ゴットリーブ・ダイムラー・シュタディオン
6 2008年 ドイツ シュトゥットガルト メルセデス・ベンツ・アレーナ
7 2009年 ギリシャ テッサロニキ カフタンゾグリオ・スタジアム
ただし2003年から2005年までハンマー投のみハンガリーブダペストプスカシュ・フェレンツ・スタディオンで先行実施した。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IAAFワールドアスレチックファイナル」の関連用語

IAAFワールドアスレチックファイナルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IAAFワールドアスレチックファイナルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIAAFワールドアスレチックファイナル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS