Here_I_am,_Here_we_areとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Here_I_am,_Here_we_areの意味・解説 

Here I am, Here we are

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 08:12 UTC 版)

「Here I am, Here we are」
綾崎ハヤテ&三千院ナギ starring 白石涼子&釘宮理恵シングル
初出アルバム『ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU Original Soundtrack』
B面 アスタリスク
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソングキャラクターソング
時間
レーベル ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
作詞 くまのきよみ
作曲 渡辺翔
プロデュース 松田章男
綾崎ハヤテ&三千院ナギ starring 白石涼子&釘宮理恵 シングル 年表
カラコイ〜だから少女は恋をする〜
(2009年)
Here I am, Here we are
(2012年)
-
ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU Original Soundtrack 収録曲
「邂逅」
(41)
Here I am, Here we are
(最終夜ver.)」
(42)
-
EANコード
JAN 4988102108106
テンプレートを表示

Here I am, Here we are」(ヒア・アイ・アム・ヒア・ウィー・アー)は、綾崎ハヤテ&三千院ナギ starring 白石涼子&釘宮理恵シングル。2012年12月26日にジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパンから発売された。

概要

  • テレビ東京系列で放送されたテレビアニメ『ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU』の最終夜エンディングテーマ[1]。ただし、実際に使用されたのは、綾崎ハヤテ、三千院ナギ、睡蓮寺ルカの3人で歌った物である[2]
  • カップリングの「アスタリスク」は、三千院ナギが歌うイメージソング。

収録曲

(全作詞:くまのきよみ

  1. Here I am, Here we are [4:42]
    歌:綾崎ハヤテ&三千院ナギ starring 白石涼子&釘宮理恵
    作曲:渡辺翔、編曲:前口渉
  2. アスタリスク [4:18]
    歌:三千院ナギ starring 釘宮理恵
    作曲:川崎里実、編曲:川崎里実・前口渉
  3. Here I am, Here we are(Instrumental) [4:43]
  4. アスタリスク(Instrumental) [4:12]

サウンドスタッフ

  • Here I am, Here we are
    • ミキシング:前口渉
    • レコーディングエンジニア:松尾真弥(Climbers)
    • ミキシングエンジニア:松尾真弥(Climbers)

  • アスタリスク
    • ギター:前口渉
    • レコーディングエンジニア:松尾真弥(Climbers)
    • ミキシングエンジニア:小杉麻樹(Climbers)

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日 規格品番
Here I am, Here we are 綾崎ハヤテ&三千院ナギ starring 白石涼子&釘宮理恵 CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU[3] 2013年5月8日 GNCA-1363
Here I am, Here we are(最終夜ver.) 綾崎ハヤテ&三千院ナギ&水蓮寺ルカ starring 白石涼子&釘宮理恵&山崎はるか ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU Original Soundtrack[4] 2013年1月30日 GNCA-1362

カバー

曲名 アーティスト 収録アルバム 発売日 規格品番
Here I am, Here we are 水蓮寺ルカ starring 山崎はるか 福音[5] 2013年2月27日 GNCA-1361

スタッフクレジット

ディレクター 甲克裕(スマイルカンパニー)
アーティストコーディネーター 松川泰也(スマイルカンパニー)
アーティストマネジメント 原道太郎(青二プロダクション)、瀬戸尚子(アイムエンタープライズ
マスタリングエンジニア 田中龍一
カバーイラストレーション 工藤昌史
仕上げ 小針裕子
エフェクト 入佐芽詠美(旭プロダクション
ジャケットデザイン 奥田晶久(chocolate please graphics)、渡井美穂(chocolate please graphics)
デザインコーディネーター 加藤美奈子(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント)
メディアプロモーター 雀ヶ野麗可(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント)
セールスプロモーター 谷川康史(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント)
デスク 石谷ひとみ(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント)
プロデューサー 松田章男(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント)

脚注

  1. ^ Here I am, Here we are / 綾崎ハヤテ&三千院ナギ starring 白石涼子&釘宮理恵”. CDJournal. 2023年11月8日閲覧。
  2. ^ ハヤテのごとく!CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」Original Soundtrack”. CDJournal. 2023年11月8日閲覧。
  3. ^ CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU”. ORICON NEWS. 2023年11月8日閲覧。
  4. ^ ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU Original Soundtrack”. ORICON NEWS. 2023年11月8日閲覧。
  5. ^ 福音 - 水蓮寺ルカ starring 山崎はるか”. ORICON NEWS. 2023年11月8日閲覧。

外部リンク

テレビアニメ『ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU』エンディングテーマ
2012年12月19日
前作:
水蓮寺ルカ starring 山崎はるか
恋の罠
綾崎ハヤテ&三千院ナギ&水蓮寺ルカ starring 白石涼子&釘宮理恵&山崎はるか
Here I am, Here we are(最終夜ver.)
次作:
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Here_I_am,_Here_we_areのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Here_I_am,_Here_we_are」の関連用語

Here_I_am,_Here_we_areのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Here_I_am,_Here_we_areのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHere I am, Here we are (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS