HYBE_LABELS_JAPANとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HYBE_LABELS_JAPANの意味・解説 

YX LABELS

(HYBE_LABELS_JAPAN から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 02:00 UTC 版)

HYBE > HYBE JAPAN > YX LABELS
株式会社YX LABELS
YX LABELS Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
105-0012
東京都港区芝大門2丁目2番11号
泉芝大門ビル5階[1]
設立
業種 サービス業
法人番号 1010401161307
事業内容 音楽製作、音楽著作物出版、音楽著作権管理運営、新人開発
代表者 キム・ヨンス (金延洙)[3]
資本金 1000万円[4]
純利益 3億5240万8000円
(2020年12月期)[5]
総資産 25億1937万7000円
(2020年12月31日現在)[5]
所有者 HYBE
主要株主 HYBE JAPAN (100%) [6]
関係する人物 パン・シヒョク(創業者)
外部リンク https://yxlabels.com/
テンプレートを表示

株式会社YX LABELS(ワイエックス・レーベルズ)は、韓国のエンターテインメント企業HYBE傘下の日本芸能プロダクション、ならびにレコードレーベル。旧社名Big Hit Entertainment Japan、HYBE LABELS JAPAN。

2017年9月29日、Big Hit Entertainment Japan法人番号:1010401134122)として設立され、2021年3月30日にHYBE LABELS JAPANに商号変更。同年7月1日には、HYBE JAPANに合併し解散したが、同月6日、同一商号であるHYBE LABELS JAPAN(法人番号:1010401161307)として新規登録された[注 3]。これらは別の法人格であるが、商号・デビュープロジェクト等の事業は継続されているため、以下では連続して扱う。

沿革

2017年 - 2021年:Big Hit Entertainment Japan

2017年9月29日、Big Hit Entertainment(現 HYBE)の日本法人「Big Hit Entertainment Japan」として設立[7][注 4]

2021年1月1日、日本を皮切りにグローバルに活躍するアーティストを生み出す「Big Hit Japan グローバルデビュープロジェクト」の始動を発表した[8]

2021年 - 2025年:HYBE LABELS JAPAN

HYBE LABELS JAPANのロゴ

2021年3月30日、Big Hit Entertainmentが「HYBE」へと社名を変更したことに伴って、「HYBE LABELS JAPAN」 へ社名を変更[9]

2021年7月1日、HYBE JAPANに合併し解散したが[10]、同月6日、同一の商号「HYBE LABELS JAPAN」を新規登録(法人番号:1010401134122)[注 5]。同社は、HYBE JAPANの子会社となった[2]

2022年7月よりオーディション番組『&AUDITION - The Howling -』の放送を開始。韓国で2020年に実施され話題を呼んだ大型プロジェクト「I-LAND」を経て先にデビューが確定していた4人のメンバー(K、NICHOLAS、EJ、TAKI)と練習生11名が参加した[11]。同年9月には、東京ガーデンシアターにて開催されたファイナルラウンドにおいて、デビューメンバーが決定し、新グループ『&TEAM』が結成された[12][13]

2022年12月7日、&TEAMが1st EP『First Howling : ME』をリリースし、デビュー[14]

2023年12月1日、イ・ミョンハク氏に代わり、キム・ヨンス氏がゼネラルマネージャーが就任したことを発表。同氏は、PLEDISエンターテインメント副社長(当時)を務めており、2000年代にはSMエンタテインメントにてBoA神話などの日本進出に貢献。また、YGエンターテインメント所属のSE7ENの日本デビューを実現した人物である[15]

2025年 - :YX LABELS

2025年2月14日、社名を「YX LABELS」(ワイエックス・レーベルズ)に変更。新名称には、日本の音楽市場に新たな「軸(axis)」を立てるというレーベルの抱負が込められている[16][17]

2025年2月15日より、新世代J-POPボーイズグループプロジェクトとして、オーディション番組「応援-HIGH ~夢のスタートライン~」が日本テレビにて放送スタート[18][19]。2023年に24組として公開されていた練習生8人(優樹、シン、琉楓、雅久、ハク、京助、海志、礼央)と新たに追加された練習生3名が参加。同年4月にデビューメンバーが決定し、新グループ『aoen』が結成された。

所属アーティスト

所属アーティスト(芸能事務所)

  • &TEAM
    • EJ、FUMA、K、NICHOLAS、YUMA、JO、HARUA、TAKI、MAKI
  • aoen
    • 優樹、琉楓、雅久、輝、颯太、京助、礼央

プロデューサー

  • Soma Genda
  • BreadBeat

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 2021年7月1日、HYBE JAPAN吸収合併され解散[2]
  2. ^ 2021年7月1日の廃止時と同一商号で新規登録
  3. ^ 2025年2月、「YX LABELS」に社名変更。
  4. ^ 設立当初の会社所在地は、当時BTSが日本で所属していた事務所・デジタルアドベンチャー(現:SM ENTERTAINMENT JAPAN)と同一である。
  5. ^ 同一商号別法人

出典

  1. ^ 株式会社HYBE LABELS JAPAN 東京都港区 法人番号:1010401161307 の詳細 - 法人.info”. www.houjin.info (2021年7月6日). 2021年7月12日閲覧。
  2. ^ a b 株式会社HYBE LABELS JAPAN(旧)”. tcc2.seesaa.net. 2025年2月14日閲覧。
  3. ^ HYBE LABELS JAPAN新GMに元PLEDIS副社長キム・ヨンス氏就任「&TEAMがデビューして1年という節目に」”. mdpr.jp. 2023年12月1日閲覧。
  4. ^ Big Hit Entertainment Japan(BHEJ) - TOKYOカオスエリアコレクション(TCC2)”. Seesaa BLOG. 2021年5月6日閲覧。
  5. ^ a b 株式会社HYBE LABELS JAPAN 第4期決算公告”. 官報決算データベース. 2021年5月12日閲覧。
  6. ^ HYBE 2021.12 사업보고서(事業報告書) → IX.계열회사 등에 관한 사항(系列会社等に関する事項)” (朝鮮語). dart.fss.or.kr (2022年3月22日). 2022年3月22日閲覧。
  7. ^ 公式ウェブサイト https://bighitjapan.jp/company/jpn/
  8. ^ 日本発のBTS弟分グループ結成へ 『I-LAND』出身のK、TAKIがメンバーに”. ORICON NEWS (2021年1月1日). 2025年2月14日閲覧。
  9. ^ Newsen: ““BTS(防弾少年団)ら所属”Big Hitエンターテインメント、社名を「HYBE」に変更へ…総合コンテンツ企業として展開”. Kstyle (2021年3月11日). 2021年3月11日閲覧。
  10. ^ 株式会社HYBE LABELS JAPAN 東京都港区 法人番号:1010401134122 の詳細 - 法人.info”. www.houjin.info (2021年7月6日). 2021年7月12日閲覧。
  11. ^ オーディション番組『&AUDITION - The Howling -』、デビュー組4名に加え、練習生11名の全15名をいよいよ公開!”. PR TIMES (2022年6月5日). 2025年2月14日閲覧。
  12. ^ &で世界をつなげる新鋭グループの誕生!HYBE LABELS JAPAN 初のグローバルグループ『&TEAM』”. PR TIMES (2022年9月3日). 2025年2月14日閲覧。
  13. ^ 「&AUDITION」デビューグループ名は「&TEAM(エンティーム)」”. モデルプレス (2022年9月3日). 2025年2月14日閲覧。
  14. ^ &TEAM、EP『First Howling : ME』を引っ提げて日本デビュー”. THE FIRST TIMES. 2025年2月14日閲覧。
  15. ^ HYBE LABELS JAPAN新GMにPLEDIS副社長キム・ヨンス氏就任「&TEAMがデビューして1年という節目に」”. モデルプレス (2023年12月1日). 2025年3月22日閲覧。
  16. ^ HYBE LABELS JAPAN、「YX LABELS」へ社名変更~日本でのマルチホーム・マルチジャンル戦略強化へ~”. PR TIMES (2025年2月14日). 2025年2月14日閲覧。
  17. ^ 「HYBE LABELS JAPAN」、「YX LABELS」に表記変更発表 日本でのマルチホーム・マルチジャンル戦略を強化”. ORICON NEWS (2025年2月14日). 2025年2月14日閲覧。
  18. ^ HYBE LABELS JAPAN、新世代J-POPボーイズグループプロジェクト始動 オーディション番組「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」が2月15日(土)より日本テレビにて放送スタート!”. PR TIMES (2025年2月2日). 2025年2月18日閲覧。
  19. ^ HYBE×日テレの新オーディション番組「応援-HIGH」第1話の放送スタート!ランナー8人の素顔が明らかに”. Kstyle (2025年2月16日). 2025年2月18日閲覧。

外部リンク


「HYBE LABELS JAPAN」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HYBE_LABELS_JAPAN」の関連用語

HYBE_LABELS_JAPANのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HYBE_LABELS_JAPANのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYX LABELS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS