Get Bornとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Get Bornの意味・解説 

ゲット・ボーン

(Get Born から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/27 05:49 UTC 版)

ゲット・ボーン
ジェットスタジオ・アルバム
リリース
録音 ロサンゼルス サンセット・サウンド・スタジオ スタジオ2[1]
ジャンル ロック
時間
レーベル EMIミュージック・オーストラリア
エレクトラ・レコード
プロデュース デイヴ・サーディ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(オーストラリア[2]
  • 14位(イギリス[3]、イタリア[4]
  • 17位(ニュージーランド[5]
  • 19位(ドイツ[6]
  • 26位(アメリカ[7]
  • 43位(日本[8]
  • 51位(オーストリア[9]
  • 68位(オランダ[10]
  • 85位(スイス[11]
  • 101位(フランス[12]
  • ジェット アルバム 年表
    ダーティー・スウィート EP
    (2002年)
    ゲット・ボーン
    (2003年)
    レア・トラックス
    (2004年)
    テンプレートを表示

    ゲット・ボーン』(Get Born)は、オーストラリアロックバンドジェット2003年に発表した初のスタジオ・アルバム

    解説

    本作収録曲のうち「ロールオーヴァー・D.J.」「ムーヴ・オン」「コールド・ハード・ビッチ」「テイク・イット・オア・リーヴ・イット」は、メジャー・デビュー前の2002年にRubber Recordsから発表された「ダーティー・スウィート EP」収録曲の別ミックスである[13]

    バンドの母国オーストラリアでは、2003年9月28日付のARIAアルバム・チャートで初登場3位となり[2]、同年の年間チャートでは48位[14]。その後もセールスを伸ばし、2004年5月には2週連続1位を獲得して[2]、2004年の年間アルバム・チャートで1位となった[15]。また、ARIAミュージック・アワードでは本作でアルバム・オブ・ザ・イヤー、ベスト・グループ、ベスト・ロック・アルバム、ブレイクスルー・アーティストの4部門を受賞し、本作からの先行シングル「アー・ユー・ゴナ・ビー・マイ・ガール」でシングル・オブ・ザ・イヤー部門を受賞した[16]

    アメリカではBillboard 200で26位に達し、2004年5月にはRIAAによりプラチナ・ディスクに認定された[17]。日本のオリコンチャートでは最高位こそ43位に終わるが、49週チャート・インするロング・セラーとなった[8]

    収録曲

    特記なき楽曲はニック・セスターとキャメロン・マンシーの共作。

    1. ラスト・チャンス "Last Chance" (Chris Cester, Cameron Muncey) – 1:52
    2. アー・ユー・ゴナ・ビー・マイ・ガール "Are You Gonna Be My Girl" – 3:33
    3. ロールオーヴァー・D.J. "Rollover D.J." (N. Cester, C. Cester) – 3:16
    4. ルック・ホワット・ユーヴ・ダン "Look What You've Done" (N. Cester) – 3:50
    5. ゲット・ホワット・ユー・ニード "Get What You Need" (N. Cester, C. Cester, C. Muncey) – 4:07
    6. ムーヴ・オン "Move On" (N. Cester, C. Cester) – 4:20
    7. レディオ・ソング "Radio Song" (N. Cester, C. Cester, C. Muncey) – 4:32
    8. ゲット・ミー・アウタ・ヒア "Get Me Outta Here" (N. Cester, C. Cester) – 2:56
    9. コールド・ハード・ビッチ "Cold Hard Bitch" (N. Cester, C. Cester, C. Muncey) – 4:03
    10. カム・アラウンド・アゲイン "Come Around Again" – 4:30
    11. テイク・イット・オア・リーヴ・イット "Take It Or Leave It" – 2:22
    12. レイジー・ガン "Lazy Gun" (N. Cester, C. Cester) – 4:42
    13. ティモシー "Timothy" (C. Cester) – 4:30

    日本盤ボーナス・トラック

    1. ヘイ・キッズ "Hey Kids" – 2:59

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    脚注


    「Get Born」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Get Born」の関連用語

    Get Bornのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Get Bornのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのゲット・ボーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS