George Sherrillとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > George Sherrillの意味・解説 

ジョージ・シェリル

(George Sherrill から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/13 08:51 UTC 版)

ジョージ・シェリル
George Sherrill
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 テネシー州メンフィス
生年月日 (1977-04-19) 1977年4月19日(45歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
230 lb =約104.3 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1999年 独立リーグエバンズビル・オッターズと契約
初出場 2004年7月16日
最終出場 2012年4月9日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ジョージ・フレデリック・シェリルGeorge Friederich Sherrill, 1977年4月19日 - )は、アメリカ合衆国テネシー州メンフィス出身の元プロ野球選手投手)。左投左打。

経歴

1999年独立リーグフロンティアリーグエバンズビル・オッターズでプロ生活をスタート。その後、2003年7月2日シアトル・マリナーズと契約するまで独立リーグでプレー。

2004年7月16日にメジャーデビュー。2007年にチーム最多の73試合に登板し、防御率2.36を記録。他球団からの評価が上がり、ニューヨーク・ヤンキースなど数球団からトレードを打診されたが、マリナーズはそれに応じずにいた[1]。しかし、2008年2月8日エリック・ベダードとのトレードでアダム・ジョーンズクリス・ティルマン、トニー・バトラー、キャム・ミコライオらと共にボルチモア・オリオールズへ移籍。

クローザーのクリス・レイの故障に伴い、2008年のクローザーにシェリルが指名された[2]オールスターに初選出を果たし、ランディ・マイヤーズのシーズンセーブ球団記録(45セーブ、1997年)を更新するペースでセーブを記録していたが、左肩痛で8月16日から故障者リスト入り[3]。故障から復帰後、9月14日から閉幕にかけて4試合に登板。シーズン最後のセーブは8月5日で、シーズン31セーブはリーグ7位だった。

2009年7月31日、マイナー選手2名との、交換トレードで、ロサンゼルス・ドジャースへ移籍[4]

2010年オフ、FAアトランタ・ブレーブスへ移籍した。

2011年12月に古巣のマリナーズに復帰。

2012年12月11日カンザスシティ・ロイヤルズとマイナー契約を結んだ[5]2013年6月24日にFAとなった[6]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2004 SEA 21 0 0 0 0 2 1 0 3 .667 104 23.2 24 3 9 1 1 16 4 1 12 10 3.80 1.39
2005 29 0 0 0 0 4 3 0 9 .571 77 19.0 13 3 7 2 1 24 0 0 12 11 5.21 1.05
2006 72 0 0 0 0 2 4 1 17 .333 174 40.0 30 0 27 4 0 42 0 0 19 19 4.28 1.43
2007 73 0 0 0 0 2 0 3 22 1.000 182 45.2 28 4 17 1 1 56 1 1 12 12 2.36 0.99
2008 BAL 57 0 0 0 0 3 5 31 0 .375 239 53.1 47 6 33 6 1 58 1 0 28 28 4.72 1.50
2009 42 0 0 0 0 0 1 20 0 .000 171 41.1 34 3 13 2 2 39 0 0 11 11 2.40 1.14
LAD 30 0 0 0 0 1 0 1 11 1.000 111 27.2 19 1 11 2 0 22 1 0 2 2 0.65 1.08
'09計 72 0 0 0 0 1 1 21 11 .500 282 69.0 53 4 24 4 2 61 1 0 13 13 1.70 1.12
2010 65 0 0 0 0 2 2 0 8 .500 180 36.1 46 4 24 4 1 25 1 0 28 27 6.69 1.93
2011 ATL 51 0 0 0 0 3 1 0 7 .750 149 36.0 33 3 12 1 1 38 1 0 12 12 3.00 1.25
2012 SEA 2 0 0 0 0 0 0 0 0 10 1.1 6 2 1 0 0 0 0 0 4 4 27.00 5.25
通算:8年 442 0 0 0 0 19 17 56 77 .528 1397 324.1 280 29 154 23 8 320 9 2 140 136 3.77 1.34
  • 2012年度シーズン終了時

背番号

  • 52(2004年 - 2005年、2007年、2009年 - 2012年)
  • 27(2006年)
  • 51(2008年)

脚注

  1. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2008』廣済堂出版、2008年、210頁頁。ISBN 978-4-331-51300-2 
  2. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2009』廣済堂出版、2009年、103頁頁。ISBN 978-4-331-51370-5 
  3. ^ Fordin, Spencer (2008年8月19日). “O's place Sherrill on disabled list” (英語). MLB.com. 2009年6月15日閲覧。
  4. ^ Dodgers bring in Sherrill, trade Vargas Colletti shores up 'pen with moves before Trade Deadline”. dodgers.com (2009年7月31日). 2009年8月5日閲覧。
  5. ^ http://kansascity.royals.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121211&content_id=40606596&vkey=news_kc&c_id=kc Sherrill, Wheeler ink Minor League deals with Royals
  6. ^ MLB公式プロフィール参照。2021年5月19日閲覧。

関連項目

外部リンク


「George Sherrill」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「George Sherrill」の関連用語

George Sherrillのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



George Sherrillのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョージ・シェリル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS