ゴリアット
(GOLIATH から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 02:34 UTC 版)
![]() |
この記事は現役競走馬を扱っています。
|
ゴリアット | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
第44回ジャパンカップパドック
(2024年11月24日) |
||||||||||||||||||
欧字表記 | Goliath | |||||||||||||||||
品種 | サラブレッド | |||||||||||||||||
性別 | 騸 | |||||||||||||||||
毛色 | 鹿毛 | |||||||||||||||||
生誕 | 2020年2月27日(5歳) | |||||||||||||||||
父 | Adlerflug | |||||||||||||||||
母 | Gouache | |||||||||||||||||
母の父 | Shamardal | |||||||||||||||||
生国 | ![]() |
|||||||||||||||||
生産者 | Gestut Schlenderhan | |||||||||||||||||
馬主 | Resolute Bloodstock, Philip Baron Von Ullmann | |||||||||||||||||
調教師 | フランシス・グラファード(仏国) | |||||||||||||||||
調教助手 | アントニ・ダヴィ | |||||||||||||||||
厩務員 | ディラン・ルペル | |||||||||||||||||
競走成績 | ||||||||||||||||||
生涯成績 | 13戦7勝[1] | |||||||||||||||||
獲得賞金 | 118万8731$[2] (2024年10月20日現在) |
|||||||||||||||||
WBRR | L126 / 2024年[3] | |||||||||||||||||
|
ゴリアット(Goliath)は、ドイツ生産・フランス調教の競走馬。主な勝ち鞍は2024年のキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス、エドヴィル賞、コンセイユドパリ賞、2025年のラクープ賞。
概要
3歳(2023年)
5月23日のサンクルー競馬場の未勝利戦をバウルジャン・ムルザバエフを鞍上にデビューして初勝利を挙げた[4]。
続いて6月30日のクレールフォンテーヌ競馬場の条件戦も勝利して連勝。7月29日のクレールフォンテーヌ賞(L)を勝利して3連勝とした[4]。
その後は9月3日のプランスドランジュ賞(G3)にマキシム・ギュイヨンを背に出走するも4着に敗れた[4]。
4歳(2024年)
4月14日のロートシーモア賞(L)にクリスチャン・デムーロを背に出走して2着。続いて5月5日のエドゥヴィル賞(G3)をギュイヨンを背に勝利してグループ競走初制覇を挙げた[4]。
6月2日のシャンティイ大賞(G2)ではウィリアム・ビュイックを背に2番人気で出走して、最後方から追い込むも届かずジュンコの4着[5]。6月22日のハードウィックステークス(G2)ではギュイヨンを背に7番人気で出走して、3番手で追走するも並ぶような位置にいたアイルオブジュラに開かれて3馬身3/4差の2着に敗れた[6]。
7月27日のキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)ではクリストフ・スミヨンを鞍上に迎えて単勝オッズ26.0倍の7番人気で出走[7]。道中はオーギュストロダンやレベルスロマンスらを見るように5番手で追走。直線でオーギュストロダンとレベルスロマンスが叩き合いを始めるところに持ったままの手応えで並び掛けると、残り2ハロン標識のところから満を持して仕掛けて抜け出す。最後は鞍上のスミヨンが繰り返し振り返り手綱を緩める余裕を見せながらも、追い縋るブルーストッキングに2馬身1/4差を付けて勝利。G1初制覇を完勝で収めた[8]。
次走としてプレップレースとしてオイロパ賞に出走すると表明した。その後はジャパンカップに出走する予定であることを同時に明かしている。ジャパンカップにキングジョージの勝ち馬が当年に来日するのは2009年のコンデュイット以来15年ぶりとなる[9][10]。
後日調教中、脚に膿瘍ができたため、治療のためにオイロパ賞を回避した。依然としてジャパンカップを目標に調整しているものの、今後については経過次第としている。なお、次戦については10月20日のコンセイユドパリ賞を予定していると同時に語っている[11][12]。
10月20日、予定通りコンセイユドパリ賞に出走。好スタートを切ると、馬群の前方を終始追走。最後の直線に入ると、馬群から抜け出して先頭争いに代わる。残り200mほどでヘイミッシュとの叩き合いにもつれるも、最後は半馬身差をつけて勝利。陣営は今回のレースでは70〜80%ほどの状態だったとのことで、予定しているジャパンカップに向けて弾みをつけたとした[13]。
なお、ジャパンカップへの参戦理由については、ジャパンカップに出走する日本馬は近年ほどは実力馬がいないこと、現状騸馬の凱旋門賞の出走不可、ブリーダーズカップ・ターフも考えていたものの、デルマー競馬場のコースは本馬には合わないだろうと判断したことを併せて参戦を決めたという[14]。
11月24日、ジャパンカップに臨み、6番人気に支持されたが勝馬のドウデュースから0.5秒差の6着で海外調教馬最先着となった。その後、陣営は香港ヴァーズへの出走を模索したが、来季に備えるためフランスへ帰国した[15]。
5歳(2025年)
始動戦は、4月27日に香港のシャティン競馬場で行われたクイーンエリザベス2世カップであった。しかし、レースでは直線で伸びを欠いて9着に大敗。鞍上のスミヨン騎手は、「道中はずっと楽に走っていました。直線を向くところで外に出しましたが、今日はまったく反応がありませんでした」とコメントした[16]。
フランスに帰国して再起を図るべく出走した6月8日のG3ラクープ賞では、スタートから先頭に立つと最後の直線で後続勢を突き放して逃げ切り勝ちを収めた[17]。
血統表
ゴリアットの血統 | (血統表の出典) | |||
父系 | サドラーズウェルズ系 |
|||
父
Adlerflug 栗毛 2004 |
父の父
In The Wings鹿毛 1986 |
Sadler's Wells | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | ||||
High Hawk | Shirley Heights | |||
Sunbittern | ||||
父の母
Aiyana鹿毛 1993 |
*ラストタイクーン | *トライマイベスト | ||
Mill Princess | ||||
Alya | Lombard | |||
Anatevka | ||||
母
Gouache 鹿毛 2012 |
Shamardal 鹿毛 2002 |
Giant's Causeway | Storm Cat | |
Mariah's Storm | ||||
Helsinki | Machiavellian | |||
Helen Street | ||||
母の母
Guantana鹿毛 2005 |
Dynaformer | Roberto | ||
Andover Way | ||||
Guadalupe | Monsun | |||
Guernica | ||||
母系(F-No.) | (FN:22-d) | |||
5代内の近親交配 | Northern Dancer:S4×S5、Mill Reef:S5xS5 |
脚注
- ^ “Goliath (GER)”. EQUIBASE 2024年9月28日閲覧。
- ^ “Goliath (GER)”. EQUIBASE 2024年9月28日閲覧。
- ^ “The LONGINES World's Best Racehorse Rankings For 3yos and upwards which raced in 2023”. 国際競馬統括機関連盟. 2025年1月22日閲覧。
- ^ a b c d “ゴリアット(Goliath) | 競馬データベース”. JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “ドバイから帰国初戦のジュンコ、仏G2シャンティイ大賞で接戦を制す”. JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “重賞初挑戦のアイルオブジュラ、英G2ハードウィックS快勝でキングジョージへ”. JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1) 2024/7/27(土) | 日程・結果”. JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “伏兵ゴリアットがキングジョージを快勝、グラファール師は今後の選択肢にジャパンCも”. JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “キングジョージ覇者ゴリアット、オイロパ賞をステップにジャパンC参戦へ!勝てば9億円超”. 日刊スポーツ. (2024年9月11日) 2024年9月12日閲覧。
- ^ “〝キングジョージ〟覇者ゴリアットがジャパンC参戦へ”. サンスポ. (2024年9月11日) 2024年9月12日閲覧。
- ^ “キングジョージ覇者ゴリアットがオイロパ賞を直前で回避「まだジャパンCを目指してますが…」”. 日刊スポーツ. (2024年9月19日) 2024年9月28日閲覧。
- ^ “〝キングジョージ〟Vのゴリアットがエウロパ賞を回避 コンセイユドパリ賞からジャパンC参戦か”. サンスポ. (2024年9月20日) 2024年10月21日閲覧。
- ^ “ゴリアットが復帰戦の仏G2コンセイユドパリ賞を勝利、「ジャパンCが楽しみ」”. JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト. (2024年10月21日) 2024年10月21日閲覧。
- ^ “「日本馬は近年ほど強い馬がいない。攻めるなら今年」ゴリアットの馬主がジャパンC参戦を語る”. 日刊スポーツ. (2024年10月21日) 2024年10月21日閲覧。
- ^ ゴリアットが香港ヴァーズ回避 来年に備える オーナーはセン馬の凱旋門賞出走許可を要請 - Sponichi Annex 2024年11月26日
- ^ 木南友輔. “【QE2世C】「まったく反応がありませんでした」フランスから参戦のゴリアットはまさかの9着 - 海外 | 競馬 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “ゴリアットが復活の狼煙、仏G3ラクープを逃げ切り勝ち | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2025年6月29日閲覧。
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ、Racing Post
「Goliath」の例文・使い方・用例・文例
- GOLIATHのページへのリンク