GLOCKとは? わかりやすく解説

Glock

名前 グロック

グロック

(GLOCK から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 01:44 UTC 版)

グロック社のロゴ

グロック社 (Glock Ges.m.b.H.) は、オーストリアの武器・軍用品製造会社である。

ポリマーフレーム拳銃の製造で知られる。

概要

1963年ガストン・グロック英語版(Gaston Glock)がオーストリアのウィーン近郊にあるヴァグラム(Deutsch-Wagram(独語版)にて創設した[1]

拳銃の製造で知られるが、元々は機関銃ベルトリンクナイフシャベルなど納入品を生産していた企業であり、趣味として射撃と銃器のメンテナンスを楽しんでいたガストン・グロックが、1980年に始まったオーストリア軍新制式採用トライアルをきっかけとして長年温めていたアイデアをもとに銃器の開発にも乗り出したという経緯がある。

銃器開発の実績がまったく無い同社の製品がトライアルを勝ち抜き、「P80」としてオーストリア軍に採用された[2]事は欧州の銃器業界に衝撃を与え、その斬新なデザインからアメリカ市場でも爆発的なセールスを記録した。

現在ではグロック社の拳銃は世界中の軍隊警察を中心に幅広い支持を受けている。

製品

代表的な拳銃

グロック17
グロック社最初のモデル。1983年、オーストリア軍にP80の制式名で採用された。
グロック18
対テロ特殊部隊の要請によりグロック17にフルオート機能を持たせたモデル。
公的機関しか所持できない。
グロック19
グロック17を小型化したモデル。

ナイフ

現在は次の2種類のナイフを製造している。

  • Feldmesser 78(Field Knife 78)
  • Feldmesser 81(Survival Knife 81)

軍用シャベル

  • Feldspaten(Field Spade)
    • 刃の角度を収納(折り畳み)、(柄に対して直角)、通常のシャベルの三段階に調節できる。
    • 柄にはノコギリが内蔵されている。

参照元

脚注・出典

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GLOCK」の関連用語

GLOCKのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GLOCKのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS