Gクロスオーバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 09:26 UTC 版)
「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の記事における「Gクロスオーバー」の解説
敵機に攻撃を加えたりダメージを受けたりすると溜まっていく「クロスオーバーゲージ」が同チームのプレイヤーとも最大まで溜まったときにLボタンを素早く2回押すと発動する必殺技のようなもの。発動後、攻撃範囲にマーカーが出現して数秒後に攻撃が発動するため、「いかに回避するか」「いかに攻撃範囲に敵機を誘うか」「クロスオーバーを利用して敵を分断できるか」などといった戦略もとられる。ちなみに、二人共、あるいはどちらか片方のゲージが溜まっていない場合、パートナーの状況(損傷拡大など)や「ちょっと待って!」といったコメントが画面下部に現れる。 なお、クロスオーバーの内容は出演作品毎に異なり、自分が発動したクロスオーバーは命中すると吹き飛ぶがダメージは0である。これによる「守り」としてのクロスオーバーの使用もある。
※この「Gクロスオーバー」の解説は、「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の解説の一部です。
「Gクロスオーバー」を含む「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の記事については、「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の概要を参照ください。
- Gクロスオーバーのページへのリンク