ジャコメッティ 最後の肖像とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャコメッティ 最後の肖像の意味・解説 

ジャコメッティ 最後の肖像

(Final Portrait から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/11 16:56 UTC 版)

ジャコメッティ 最後の肖像
Final Portrait
第67回ベルリン国際映画祭に出席するスタンリー・トゥッチ、ジェフリー・ラッシュ、アーミー・ハマー(2017年)
監督 スタンリー・トゥッチ
脚本 スタンリー・トゥッチ
原作 ジェームズ・ロード英語版
『ジャコメッティの肖像』(みすず書房
製作 ゲイル・イーガン
ニック・バウアー
イラン・ジラール
製作総指揮 ディーパック・ナヤール
テッド・ブルームバーグ
フレッド・ホッジ
出演者 ジェフリー・ラッシュ
アーミー・ハマー
クレマンス・ポエジー
トニー・シャルーブ
音楽 エヴァン・ルーリー
撮影 ダニー・コーエン
編集 カミーラ・トニオロ
製作会社 オリーヴ・プロダクションズ
リヴァーストーン・ピクチャーズ
ポットボイラー・プロダクションズ
配給 ヴァーティゴ・リリーシング
キノフィルムズ
ソニー・ピクチャーズ クラシックス
公開 2017年8月18日
2018年1月5日
2018年3月23日
上映時間 90分[1]
製作国 アメリカ合衆国
イギリス
言語 英語
フランス語
イタリア語
興行収入 $1,461,076[2]
テンプレートを表示

ジャコメッティ 最後の肖像』(ジャコメッティ さいごのしょうぞう、Final Portrait)は2017年アメリカ合衆国イギリス合作のドラマ映画。監督はスタンリー・トゥッチ、主演はジェフリー・ラッシュアーミー・ハマーが務めた。本作はジェームズ・ロード英語版1965年に発表した著書『ジャコメッティの肖像』を原作としている。

ストーリー

1964年パリアルベルト・ジャコメッティは旧友のジェームズ・ロード英語版と偶然再会した。突然創作意欲が湧いたジャコメッティは、ロードに肖像画のモデルになってくれないかと頼み込んだ。ロードはその申し出を快く引き受けた。当初、肖像画の製作は数日で終わる予定だったが、完成する気配は一向に見えなかった。いつ終わるともしれない作業に苛立つロードではあったが、天才の製作過程を生で見続けられる喜びも感じていた。最終的に、ロードは絵の完成を見届けることになったが、出来上がった作品は正に傑作と言えるほどの出来映えであった。

キャスト

製作

2015年2月2日、ジェフリー・ラッシュが本作に出演するとの報道があった[3]。5月13日、アーミー・ハマーがキャスト入りした[4]2016年2月12日、クレマンス・ポエジー、トニー・シャルーブ、シルヴィー・テステューらの起用が発表された[5]。15日、本作の主要撮影が始まった。

公開

2017年2月11日、本作は第67回ベルリン国際映画祭でプレミア上映された[6]。4月28日、ヴァーティゴ・リリーシングが本作の全英配給権を獲得したと報じられた[7]。5月16日、ソニー・ピクチャーズ・クラシックスが本作の全米配給権を購入したとの報道があった[8]。2018年3月9日、本作はサウス・バイ・サウスウエストで上映された[9][10]

評価

本作は批評家から好意的に評価されている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには112件のレビューがあり、批評家支持率は73%、平均点は10点満点で6.7点となっている。サイト側による批評家の見解の要約は「『ジャコメッティ 最後の肖像』において、スタンリー・トゥッチ監督は抑えたトーンで感動的なストーリーを展開しようとしている。ジェフリー・ラッシュとアーミー・ハマーの好演によって、そのストーリーには生命が吹き込まれている。」となっている[11]。また、Metacriticには28件のレビューがあり、加重平均値は71/100となっている[12]

出典

  1. ^ ジャコメッティ 最後の肖像”. 映画.com. 2018年5月15日閲覧。
  2. ^ Final Portrait (2017)” (英語). The Numbers. 2018年5月15日閲覧。
  3. ^ Geoffrey Rush Sits For Stanley Tucci’s ‘Final Portrait’”. 2018年5月14日閲覧。
  4. ^ Armie Hammer Sits For ‘Final Portrait’ Opposite Geoffrey Rush – Cannes”. 2018年5月14日閲覧。
  5. ^ Berlin: Tony Shalhoub, Clemence Poesy Join Stanley Tucci’s ‘Final Portrait’”. 2018年5月14日閲覧。
  6. ^ Final Portrait”. 2018年5月14日閲覧。
  7. ^ Stanley Tucci's Giacometti biopic 'Final Portrait' gets UK deal”. 2018年5月14日閲覧。
  8. ^ Stanley Tucci’s ‘Final Portrait’ Taken By Sony Pictures Classics – Cannes”. 2018年5月14日閲覧。
  9. ^ Final Portrait”. 2018年5月14日閲覧。
  10. ^ SXSW: Emily Blunt's 'A Quiet Place' to Open Fest”. 2018年5月14日閲覧。
  11. ^ Final Portrait”. 2018年5月14日閲覧。
  12. ^ Final Portrait (2018)”. 2018年5月14日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャコメッティ 最後の肖像」の関連用語

ジャコメッティ 最後の肖像のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャコメッティ 最後の肖像のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャコメッティ 最後の肖像 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS