EaaS
別名:サービスとしてのエクスプロイト
EaaSとは、サイバー攻撃に関する用語で、エクスプロイト(エクスプロイトコード)をホスティングし、オンラインのサービスとして攻撃ツールを提供する事業のことである。
EaaSはSaaS(サービスとしてのソフトウェア)に引っ掛けて名づけられた造語である。サイバー攻撃を行う側にとっては、EaaSを利用することで、サーバーを構築したりエクスプロイトを作成したりすることなく、簡単・容易にサイバー攻撃を行うことができるようになる。
IBMセキュリティー・オペレーション・センターの報告によれば、EaaSを利用したサイバー攻撃は既に多数確認されているという。
参照リンク
IBM 2011年上半期 東京SOCレポート - Japan - (日本IBM)
Weblioに収録されているすべての辞書からEaaSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- EaaSのページへのリンク