Endless Computersとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Endless Computersの意味・解説 

Endless Computers

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 07:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯37度46分26秒 西経122度25分53秒 / 北緯37.773972度 西経122.431297度 / 37.773972; -122.431297

Endless Mobile, Inc.
非上場
業種
設立 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコにて2011年 (10年前) (2011)年設立
本社
カリフォルニア州サンフランシスコ
アメリカ合衆国
事業地域
全世界
主要人物
・ マット・ダリオ (CEO)[1]

・ マルチェロ・サンパイオ (CGO)
・ リチャード・ヴィグネ (CDO)
・ ジョナサン・ブランドフォード (VP, Engineering)

製品
・ Endless OS[2]

・ Endless Mini[3]
・ Endless One[4]
・ Endless Mission[4]

ウェブサイト endlessos.com

Endless Mobile, Inc.とはアメリカ合衆国の情報技術企業で、Endless OSというLinuxベースオペレーションシステムと対応するリファレンスプラットフォームハードウェアを開発している[5]。2011年にカリフォルニア州サンフランシスコで創業し、ブラジルリオ・デ・ジャネイロにも支社を設置した[6]

歴史

Endlessは2012年5月にマシュー・ダリオとマルチェロ・サンパイオがサンフランシスコで立ち上げた。最初の3年間はリオ・デ・ジャネイロ最大の貧民街であるロシーニャ英語版グアテマラでのフィールドワーク設計を手掛けていた。

2015年4月、クラウドファンディングサイトのKickstarterでのキャンペーンを行い、30日以内に1,041人から17万6,538ドルの支援を受けた[7]

同年11月、自身のキオスクで販売していた自社のコンピューターをグアテマラのクラロ・ストアーズでも販売を始めた。2016年1月、グレープフルーツサイズの球型PCであるEndless Miniを79ドルと99ドルでリリースした[8]

製品

Endless Computer

ハードウェア

自社販売サイトによると[9]インテルIntel Celeron N2807(MissionおよびEndless)、もしくはクアッドコアのアムロジック英語版のS805 Cortex A5 ARMプロセッサ(Mission MiniおよびEndless Mini)搭載製品を販売している。

ソフトウェア

Endless OSとはDebian派生ディストリビューションで[10][11][12][13]Linuxカーネルの最上位とその他オープンソース技術(Chromium, GNOME, GRUB, GTK, PulseAudio, Rufus, systemd, X.Org, Yelp他多数)で構築されている。ほとんどのLinuxディストリビューションと違い、アプリケーション配信と更新にOSTreeとFlatpakによるリードオンリールートファイルシステムが使用されている[14]。ユーザーインターフェースは高度に改造されたGNOMEデスクトップ環境を基にしている。Endless Computersは自身のフリーオープンソースのコンポーネントとフォークをGitHubで公開している[15]。また多くのパッチをアップストリームに提出している[16]

Endless OSの最初の公開版である2.1.0は2014年7月に公開された[17]。2017年12月中頃に3.3.6が公開された[18]。2020年2月10日に3.7.7が公開された[19]

評価

Endless Miniはネバダ州ラスベガスで開催されたCES 2016でCES Editors' Choiceに輝き[20]、同年のモバイル・ワールド・コングレスでTechSpotが選ぶ最優秀デバイスの1つに選ばれた。

メリットとデメリット

PC WorldはEndless Computerはインターネット環境が制限されている場合において便利なソフトウェアやコンテンツが数多くプリインストールされているが、インターネット接続が容易な場合ではより性能が良くて価格が安い別製品があると評価している[21]

脚注

  1. ^ About Us | Endless Computers”. endlessos.com. 2017年6月7日閲覧。
  2. ^ Home | Endless Computers”. endlessos.com. 2017年6月7日閲覧。
  3. ^ Our Computers | Endless Computers”. endlessos.com. 2017年6月7日閲覧。
  4. ^ a b Our Computers | Endless Computers”. endlessos.com. 2017年6月7日閲覧。
  5. ^ About Us | Endless Computers”. endlessos.com. 2017年6月7日閲覧。
  6. ^ Company Overview of Endless Mobile, Inc.”. www.bloomberg.com. www.bloomberg.com. 2016年11月1日閲覧。
  7. ^ Endless Computers by Endless Team”. Kickstarter. 2016年9月14日閲覧。
  8. ^ Ackerman, Dan. “Endless Mini review”. CNET. 2017年6月7日閲覧。
  9. ^ Endless Store”. 2018年1月4日閲覧。
  10. ^ Easy-to-use Linux Distro "Endless OS" Now Available For Free To Everyone”. fossbytes.com. fossbytes.com. 2016年11月1日閲覧。
  11. ^ Wallen, Jack (2017年4月28日). “Endless OS: A Unique Take on Linux That’s Perfect for New Users”. Linux Foundation. 2018年1月25日閲覧。
  12. ^ DistroWatch Weekly, Issue 688, 21 November 2016
  13. ^ Endless OS Helps Tear Down Linux Wall | Reviews | LinuxInsider
  14. ^ Endless OS”. DistroWatch.com (2016年11月3日). 2017年6月7日閲覧。
  15. ^ Endless Repositories”. 2018年1月4日閲覧。
  16. ^ https://endlessos.com/for-developers/
  17. ^ Endless OS Release History”. 2018年1月5日閲覧。
  18. ^ Endless OS 3.3.6 Release Announcement”. 2018年1月4日閲覧。
  19. ^ https://community.endlessos.com/t/release-endless-os-3-7-7/11594
  20. ^ 2016 CES Editors' Choice Awards - Reviewed
  21. ^ Mah Ung, Gordon (2016年2月19日). “Review: The $79 Endless Mini PC isn't for you, but it's still pretty cool”. 2020年7月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Endless Computersのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Endless Computers」の関連用語

Endless Computersのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Endless Computersのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEndless Computers (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS