ETアワード
別名:Embedded Technologyアワード
ETアワードとは、一般社団法人組込みシステム技術協会が主催する組み込み技術の総合展示会「組込み総合技術展」(Embedded Technology)において、出展品の中から優れた技術やソリューションを表彰する制度である。
ETアワードは、組込み業界の発展と国内産業の活性化に寄与するものと思われる技術を顕彰する目的で実施されている。「スマートエネルギー部門」「モバイル/クラウド部門」「ロボティクス部門」など、複数の部門が設けられており、中には同じ部門で複数の受賞者が選ばれる場合や、受賞者を出さない部門もある。組込み総合技術展の開催に先立って選考が行われ、会期中に展示場にて授賞式が行われる。
2013年のETアワードはルネサスエレクトロニクス、村田製作所などが優秀賞を受賞している。同2社は2012年にも各賞を受賞している。
参照リンク
Embedded Technology 2013 /組込み総合技術展 ETアワード - (ET 2013)
大会・イベント: | CES CEATEC JAPAN CeBIT ETアワード EISAアワード Google I/O ハンズオンイベント |
Weblioに収録されているすべての辞書からETアワードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ETアワードのページへのリンク