Elemental Worldとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Elemental Worldの意味・解説 

Elemental World

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 08:11 UTC 版)

「Elemental World」
ChouChoシングル
初出アルバム『color of time
B面 櫛風沐雨
リリース
規格 マキシシングル
音楽配信
ジャンル J-POP
アニメソング
時間
レーベル Lantis
作詞 ChouCho
作曲 AstroNoteS
チャート最高順位
ChouCho シングル 年表
Asterism
(2016年)
Elemental World
(2017年)
kaleidoscope/薄紅の月
(2017年)
テンプレートを表示

Elemental World」(エレメンタル・ワールド)は、ChouChoの楽曲。2017年2月15日に14枚目のシングルとしてLantisから発売された。

概要

CDシングルとしては前作「Asterism」以来、6か月半ぶりのリリースとなる。

表題曲はテレビアニメ『政宗くんのリベンジ』のエンディングテーマとして使用された。作詞、作曲をAstroNoteSが手掛けるのは前作から2作連続。

批評

CDジャーナルは「伸びやかな歌唱と落ち着いた声質で、安定感抜群の楽曲になっている」と批評した[3]

リスアニ!は、「瑞々しく晴れやかなサウンドと心に真っ直ぐ届く歌声が気持ち良い、洋楽ライクなオシャレな楽曲。幼い頃から抱き続けてきた大切な想いについて書かれた歌詞は、心の奥に大事にしまっている夢への熱い想いにも、アニメのヒロインが主人公へ抱く想いにも取れるバランス感が絶妙だ」と批評した[4]

チャート成績

初週895枚を売り上げ、2017年2月27日付オリコン週間シングルランキングで初登場67位を獲得。チャート登場回数は3回。累計1,214枚のセールスを記録した[5]

シングル収録内容

CDシングル[1]
全作詞: ChouCho。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Elemental World」 ChouCho AstroNoteS
2. 「櫛風沐雨」 ChouCho 藤戸じゅにあ
3. 「Elemental World」(off vocal) ChouCho  
4. 「櫛風沐雨」(off vocal) ChouCho  
合計時間:

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日 備考
Elemental World 政宗くんのリベンジ オリジナルサウンドトラック 2017年3月29日 TV Sizeで収録
color of time 2018年1月17日
ChouCho the BEST 2021年12月8日

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b ChouCho/Elemental World”. タワーレコード. 2024年9月1日閲覧。
  2. ^ TVアニメ『政宗くんのリベンジ』ED主題歌 Elemental World | ChouCho”. ORICON NEWS. オリコン. 2024年9月1日閲覧。
  3. ^ ChouCho / Elemental World”. CDJournal. 2024年9月3日閲覧。
  4. ^ 【アルバム全24曲レビュー】ChouCho、ベストアルバム『ChouCho the BEST』10年の活動と数々のアニメ作品を彩ってきた名曲の魅力に迫る”. リスアニ! (2021年12月13日). 2024年9月3日閲覧。
  5. ^ オリコンランキング情報サービス「you大樹」で公開されている情報

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Elemental Worldのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Elemental World」の関連用語

Elemental Worldのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Elemental Worldのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのElemental World (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS