EXCITING MINIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EXCITING MINIの意味・解説 

EXCITING MINI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 00:32 UTC 版)

EXCITING MINI』(エキサイティング・ミニ)は、EARTHSHAKERミニ・アルバム。本項では『EXCITING MINI 2』(エキサイティング・ミニ・ツー)についても触れる。

EXCITING MINI

EXCITING MINI
EARTHSHAKEREP
リリース
ジャンル ハードロック
ヘヴィメタル
時間
レーベル NEXUS / キングレコード
EARTHSHAKER アルバム 年表
MIDNIGHT FLIGHT
(1984年)
EXCITING MINI
(1984年)
PASSION
1985年
テンプレートを表示

概要

3曲目と4曲目は、1984年3月18日渋谷公会堂で開催された「ON TOUR '84 FUGITIVE」のライブ音源である[1][2][3]

1983年のアルバム『FUGITIVE』の2010年リマスター盤に、ボーナス・トラックとして収録された[4][5]

2017年11月8日には、Blu-spec CD仕様で再発売した[1][2]

収録曲

  1. MORE
  2. RADIO MAGIC
  3. 記憶の中 (LIVE)
  4. FUGITIVE (LIVE)

EXCITING MINI 2

EXCITING MINI 2
EARTHSHAKEREP
リリース
ジャンル ハードロック
ヘヴィメタル
時間
レーベル NEXUS / キングレコード
EARTHSHAKER アルバム 年表
PASSION
(1985年)
EXCITING MINI 2
(1985年)
LIVE IN 武道館
1986年
テンプレートを表示

概要

収録曲の「LOVE DREAMER」は、デビュー前から存在していた重要曲であり、メンバーは大事にしていた[6][7]。また、「TAKE MY HEART」は、ベーシストの甲斐貴之がボーカルを担当している[6][7]

1985年のアルバム『PASSION』の2010年リマスター盤に、ボーナス・トラックとして収録された[4][5]

2017年11月8日には、Blu-spec CD仕様で再発売した[6][7]

収録曲

  1. LOVE DREAMER
  2. TAKE MY HEART
    • 作詞・作曲:甲斐貴之
  3. 夢の果てを (REMIX VERSION)
  4. WALL (REMIX VERSION)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  EXCITING MINIのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EXCITING MINI」の関連用語

EXCITING MINIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EXCITING MINIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEXCITING MINI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS