TOY BOX (加藤和樹のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TOY BOX (加藤和樹のアルバム)の意味・解説 

TOY BOX (加藤和樹のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 18:10 UTC 版)

TOY BOX
加藤和樹EP
リリース
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
チャート最高順位
週間21位(オリコン
加藤和樹 アルバム 年表
GLAMOROUS BEST
(2011年)
TOY BOX
(2013年)
EXCITING BOX
(2014年)
テンプレートを表示

TOY BOX』(トイ・ボックス)は、加藤和樹の2枚目のミニ・アルバムである。

概要

  • TYPE-A(CD+DVD)盤・TYPE-A(CD+DVD)盤・CD ONLY盤の3種類がある。DVDにはTYPE-Aには『あいことば』のMV、TYPE-Bには特典映像が収録されている。
  • 初回封入特典として、生写真3種の内1枚が同封されている。
  • アーティストデビュー7周年記念第2弾作品として(第1弾はシングル「軌跡」)、デビュー時より共に加藤和樹サウンドを作ってきた大島賢治(ex.ハイロウズ)、吉田トオル、田中明仁(ex.ザ・ベイビースターズ)、日田一聡といった面々をクリエーター陣に迎え、加藤自身の作詞作曲を含む楽曲を収録。[1]

収録曲

  1. LADY GO!!
    作詞/作曲:田中明仁 編曲:大山徹也
  2. G線上のマリア
    作詞:調先人 作曲/編曲:大島賢治
  3. セイテンノヘキレキ
    作詞/作曲:加藤和樹 編曲:吉田トオル
  4. Dear my friend
    作詞:加藤和樹 作曲/編曲:吉田トオル
  5. Memories ※CD ONLY盤にのみ収録
    作詞:加藤和樹 作曲:日田一聡 編曲:井上日徳
  6. あいことば
    作詞/作曲:加藤和樹 編曲:吉田トオル
    ※日本テレビ『ポシュレD深夜店』2013年11月度オープニングテーマ

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOY BOX (加藤和樹のアルバム)」の関連用語

TOY BOX (加藤和樹のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOY BOX (加藤和樹のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOY BOX (加藤和樹のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS