Ducampopinus 亜属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 02:03 UTC 版)
「マツ」の記事における「Ducampopinus 亜属」の解説
Pinus亜属とStrobus亜属の中間の形態を示す小グループ。アメリカ西部からメキシコにかけての一帯と、東アジアに分布するが日本には一種も分布しない。葉断面の維管束は一つなのでStrobus亜属と同じく単維管束亜属に含まれることもあるが、葉の数・葉の付け根の鞘の取れにくさ・球果の形や硬さなどはPinus亜属に近く、Strobusとは別グループとして認めることが多い。
※この「Ducampopinus 亜属」の解説は、「マツ」の解説の一部です。
「Ducampopinus 亜属」を含む「マツ」の記事については、「マツ」の概要を参照ください。
- Ducampopinus亜属のページへのリンク