Dr.マシリトの発明品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/20 09:26 UTC 版)
「ちょっとだけかえってきた Dr.SLUMP」の記事における「Dr.マシリトの発明品」の解説
キャラメルマン10号 第2話で登場。「第1回ペンギン村ゲームグランプリ」を作者に変装して開催、頭の上がグランプリ会場で最終種目の巨大ネズミ車が起動用発電機という超巨大ロボット。だがアラレのんちゃ砲1発で呆気なく破壊された。 タイムリップ 第28話で過去に行ってアラレ完成を妨害すべく作った、口紅型タイムマシン。行き先の年代に目盛を合わせてから唇に塗り、その顔を鏡に映すと時間移動できる。場所は移動しない模様。鏡が割れていると時のはざまに迷い込んでしまう。
※この「Dr.マシリトの発明品」の解説は、「ちょっとだけかえってきた Dr.SLUMP」の解説の一部です。
「Dr.マシリトの発明品」を含む「ちょっとだけかえってきた Dr.SLUMP」の記事については、「ちょっとだけかえってきた Dr.SLUMP」の概要を参照ください。
- Dr.マシリトの発明品のページへのリンク