Docanとは? わかりやすく解説

Do-can

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 08:55 UTC 版)

Do-can
奥井雅美スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル スターチャイルド
プロデュース
チャート最高順位
奥井雅美 アルバム 年表
Ma-KING
1997年
Do-can
(1998年)
BEST-EST
1999年
『Do-can』収録のシングル
  1. Birth
    リリース: 1998年5月22日
  2. 朱-AKA-
    リリース: 1998年8月7日
テンプレートを表示

Do-can』(ドカーン)は、奥井雅美の4thアルバム1998年9月23日スターチャイルドから発売された。

背景

  • タイトルの由来は、何でもできるという意味の「can do」と、爆発する時に使うSEの「ドカン」をかけており、奥井が「ドカンと売れないかな」という期待も込めてタイトルをつけた。

制作

コンサートツアー

本作を引っ提げたコンサートツアー『Masami Okui Do-can Concert '98』が1997年9月から10月まで行われた。日程は、以下の通り。

日程 都道府県 会場
1998年9月24日 東京都 ON AIR WEST
1998年9月27日 愛知県 CLUB DIAMOND HALL
1998年10月3日 大阪府 大阪厚生年金会館 中ホール
1998年10月4日 東京都 東京厚生年金会館

収録曲

CD[2][3]
全作詞: 奥井雅美(#1は除く)。
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. Makoon 〜1999〜 奥井雅美(#1は除く) 大平勉 大平勉
2. 朱-AKA-(L.A. ver.) 奥井雅美(#1は除く) 矢吹俊郎 矢吹俊郎
3. kiss in the dark 奥井雅美(#1は除く) 奥井雅美 大平勉
4. BIG-3 奥井雅美(#1は除く) 矢吹俊郎 矢吹俊郎
5. 太陽の花(isamix) 奥井雅美(#1は除く) 奥井雅美 矢吹俊郎
6. 幸せって… 奥井雅美(#1は除く) 奥井雅美 大平勉
7. Eve 奥井雅美(#1は除く) 奥井雅美 大平勉
8. CLIMAX 奥井雅美(#1は除く) 矢吹俊郎 矢吹俊郎
9. Birth(takemix) 奥井雅美(#1は除く) 奥井雅美・矢吹俊郎 矢吹俊郎
10. ビタミン 〜ぜったい、そうだ。〜 奥井雅美(#1は除く) 矢吹俊郎 矢吹俊郎
11. 恋しましょ ねばりましょ(daitamix) 奥井雅美(#1は除く) 矢吹俊郎 矢吹俊郎
12. 誰かが 誰かを 奥井雅美(#1は除く) 奥井雅美 大平勉
合計時間:

参加ミュージシャン

Makoon 〜1999〜

朱-AKA- (L.A. ver.)

  • Synthesizer programming, keyboards and guitars : 矢吹俊郎
  • Drums : Vinnie Colaiuta
  • Bass : Goddess Yamabenz
  • Solo guitars : Michael Landau
  • Chorus : 奥井雅美
  • L.A.Enginer : Kenji Nakai
  • Mix:Yuichi Nagayama, 矢吹俊郎

kiss in the dark

  • Synthesizer Programming and keyboards : 大平勉
  • Guitars : 渡辺格
  • Chorus : 奥井雅美
  • Mix : 西沢栄一

BIG-3

  • All instruments : 矢吹俊郎
  • Solo sax : 藤陵雅裕
  • Chorus : 矢吹俊郎, 奥井雅美
  • Rap : 荻原勇
  • Mix : 矢吹俊郎

太陽の花 (isamix)

  • Synthesizer programming, keyboards and guitars : 矢吹俊郎
  • Drums : 荻原勇
  • Bass : 住吉中
  • Ac. guitars : 渡辺格
  • Solo sax : 藤陵雅裕
  • Chorus : 奥井雅美
  • Mix : Yuichi Nagayama, 矢吹俊郎

幸せって…

  • Synthesizer programming and keyboards : 大平勉
  • Guitars : 渡辺格
  • Mix : Yuichi Nagayama

Eve

  • Synthesizer programming and keyboards : 大平勉
  • Drums : 江口信夫
  • Bass : Goddess Yamabenz
  • Guitars : 渡辺格
  • Sax : 藤陵雅裕
  • Chorus : 矢吹俊郎, 大平勉, 副田研二, 奥井雅美
  • Mix : Yuichi Nagayama

CLIMAX

  • All instruments : 矢吹俊郎
  • Chorus : 奥井雅美
  • Mix : 矢吹俊郎

Birth (takemix)

  • Synthesizer programming, keyboards and guitars : 矢吹俊郎
  • Drums : 佐藤強一
  • Bass : 住吉中
  • Ac. guitars : 渡辺格
  • Solo guitars : 若林剛太
  • Chorus : 奥井雅美
  • Mix : Yuichi Nagayama, 矢吹俊郎

ビタミン 〜ぜったい、そうだ。〜

  • Synthesizer programming, keyboards and guitars : 矢吹俊郎
  • Drums : 佐藤強一
  • Bass : Goddess Yamabenz
  • Guitars : 渡辺格
  • Sax : 藤陵雅裕
  • Chorus : 奥井雅美
  • La La La : Maxsus, Masuda, Gonza Kumasaka, Esome
  • Mix : 矢吹俊郎

恋しましょ ねばりましょ (daitamix)

  • Synthesizer programming, keyboards and guitars : 矢吹俊郎
  • Drums : 佐藤強一
  • Bass : Goddess Yamabenz
  • Solo guitars : 若林剛太
  • Chorus : 奥井雅美, 副田研二
  • Mix : Yuichi Nagayama

誰かが 誰かを

  • All instruments : 大平勉
  • Mix : Yuichi Nagayama

タイアップ

曲名 タイアップ 備考
kiss in the dark プレイステーションゲームソフト封神領域エルツヴァーユ』オープニングテーマ ドラマCD『封神領域エルツヴァーユ オリジナルドラマ』では、『kiss in the dark (ゲームバージョン)』として収録されている[4]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ 奥井雅美 / Do-can[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年3月14日閲覧。
  2. ^ 奥井雅美/Do-can”. 紀伊國屋書店ウェブストア. 紀伊國屋書店. 2022年3月14日閲覧。
  3. ^ Do-can”. タワーレコード. 2022年3月14日閲覧。
  4. ^ 「封神領域エルツヴァーユ」オリジナルドラマ[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年3月14日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Docanのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Docan」の関連用語

1
ISO 15765-2 百科事典
8% |||||

2
6% |||||

3
EGG BRAIN 百科事典
2% |||||

4
鈴本演芸場 百科事典
2% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Docanのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDo-can (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS