DOVA-SYNDROMEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DOVA-SYNDROMEの意味・解説 

DOVA-SYNDROME

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/01 14:43 UTC 版)

DOVA-SYNDROME
URL dova-s.jp
言語 日本語
タイプ 音楽素材サイト
ジャンル 音楽
運営者 稿屋隆
広告 広告あり
営利性 非営利
登録 不要
開始 2009年 (15年前) (2009)
IPアドレス 157.7.189.178

DOVA-SYNDROME(ドヴァ シンドローム)は、作曲家稿屋隆(わらや たかし)による日本音楽素材サイトである[1]

概要

2009年に稿屋隆が開設したウェブサイトで、2013年頃より作詞作曲者の募集を始めた[1]

収録曲は、基本的にはBGM中心だが、効果音ジングルもあり、歌詞付きの曲も公開されている。2024年現在で、BGM・ジングルが約17,000曲、効果音が約1,300音公開されている。

利用規約

公開されている曲は、すべて無料である[2]。また、基本的な利用規約はサイト全体で定められているが、作曲者ごとの利用規約も一部で定められている。

脚注

  1. ^ a b 当サイトについて|フリーBGM DOVA-SYNDROME”. フリーBGM DOVA-SYNDROME. 2024年9月29日閲覧。
  2. ^ 音源利用ライセンス|フリーBGM DOVA-SYNDROME”. フリーBGM DOVA-SYNDROME. 2024年9月29日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  DOVA-SYNDROMEのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DOVA-SYNDROME」の関連用語

DOVA-SYNDROMEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DOVA-SYNDROMEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDOVA-SYNDROME (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS