DONUT (Drop'sのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/10 04:27 UTC 版)
| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年12月)  |  
   
| 『DONUT』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Drop's の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ロック | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | STANDING THERE, ROCKS/ KING RECORDS  |  
   |||
| チャート最高順位 | ||||
| 68位(オリコン) | ||||
| Drop's 年表 | ||||
 
     
  |  
   ||||
DONUT(ドーナツ)はDrop'sのメジャー4枚目のオリジナルアルバム。2016年5月25日にSTANDING THERE, ROCKS/KING RECORDSから発売された。
解説
- 前作『 WINDOW 』以来、約1年ぶりとなったオリジナルアルバム。
 - 映画の主題歌として制作した「月光」(映画『月光』主題歌[1])と「どこかへ」(映画『無伴奏』主題歌[2])を含む全12曲を収録。
 - 映画『無伴奏』の主題歌のリクエストとして,監督から”映画のことは気にしないで、中野さんが想うたった一人の人に向けたラヴソングを書いてほしい。その方がよりいろんな人に届くんじゃないかな”と言われたことをきっかけに、アルバムのバランスよりも、中野ミホ自身のパーソナルな部分や素に近いものを中心として、メンバーと話をしながら作られた。[3]
 
収録曲
発売形態
| 形態 | 発売日 | 品番 | ジャケット | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| CD | 2016年5月25日 | KICS-3386 | ジャケット | 
収録曲
| CD | ||||
| トラック | タイトル | クレジット | 再生時間 | 備考 | 
| 01 | G.O.O.D.F.E.E.L.I.N.G. | 作詞・作曲:中野ミホ | 4:09 | |
| 02 | CLOUD CITY | 作詞・作曲:中野ミホ | 4:07 | |
| 03 | 十二月 | 作詞・作曲:中野ミホ | 4:23 | |
| 04 | ダージリン | 作詞・作曲:中野ミホ | 5:19 | |
| 05 | 誰も知らない | 作詞・作曲:中野ミホ | 4:14 | |
| 06 | ドーナツ | 作詞・作曲:中野ミホ | 5:43 | |
| 07 | LONELY BABY DOLL | 作詞・作曲:中野ミホ | 2:01 | |
| 08 | 月光 | 作詞・作曲:中野ミホ | 3:48 | 映画『月光』主題歌[1] | 
| 09 | グッド・バイ | 作詞・作曲:中野ミホ | 5:11 | |
| 10 | 部屋とメリー・ゴーランド | 作詞・作曲:中野ミホ | 5:41 | |
| 11 | どこかへ | 作詞・作曲:中野ミホ | 3:18 | 映画『無伴奏』主題歌[2] | 
| 12 | からっぽジャーニー | 作詞・作曲:中野ミホ | 4:18 | |
脚注
出典
- ^ a b “性暴力や児童虐待問題と向き合う「月光」、Drop'sの主題歌流れる予告公開”. 映画ナタリー. (2016年5月19日) 2016年5月19日閲覧。
 - ^ a b “Drop's、成海璃子・池松壮亮・斎藤工主演映画に主題歌提供”. 音楽ナタリー (2015年9月7日). 2015年9月7日閲覧。
 - ^ 【インタビュー:Drop’s】ニューアルバム『DONUT』をリリースしたDrop’sの中心的ソングライター・中野ミホに迫る。 .インタビュアー:Amy Nonaka. (2016年6月17日). FLYING POSTMAN PRESS 関西版. 2017年9月2日閲覧。
 
外部リンク
- DONUT_(Drop'sのアルバム)のページへのリンク