D-乳酸デヒドロゲナーゼ (シトクロム c-553)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/09 23:41 UTC 版)
D-乳酸デヒドロゲナーゼ (シトクロム c-553) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.1.2.5 | ||||||
CAS登録番号 | 37250-79-6 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
D-乳酸デヒドロゲナーゼ (シトクロム c-553)(D-lactate dehydrogenase (cytochrome c-553))は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
この酵素の基質は(R)-乳酸とフェリシトクロム c-553で、生成物はピルビン酸とフェロシトクロム c-553である。
D-乳酸デヒドロゲナーゼ (シトクロム c-553)は酸化還元酵素に属し、組織名は(R)-乳酸:フェリシトクロム-c-553 2-オキシドレダクターゼ((R)-lactate:ferricytochrome-c-553 2-oxidoreductase)である。
参考文献
- Ogata M, Arihara K and Yagi T (Tokyo). “D-Lactate dehydrogenase of Desulfovibrio vulgaris”. J. Biochem.: 1423–1431.
- D-乳酸デヒドロゲナーゼ_(シトクロム_c-553)のページへのリンク