グリセロール1-リン酸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グリセロール1-リン酸の意味・解説 

グリセロール1-リン酸

(D-グリセロール3-リン酸 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 05:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
L-グリセロール1-リン酸
(D-グリセロール3-リン酸)
識別情報
CAS登録番号 5746-57-6
PubChem 439276
日化辞番号 J4.455E
KEGG C00623
MeSH Alpha-glycerophosphoric+acid
特性
化学式 C3H9O6P
モル質量 172.074
関連する物質
関連物質 グリセロール-3-リン酸 (鏡像異性体)
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

sn-グリセロール1-リン酸(グリセロール1-りんさん、sn-glycerol 1-phosphate[1]は、リン酸グリセロールから誘導されたリン酸エステルで、アーキア特異的エーテル型脂質の構成要素の一つである。同等に適切な名前として、グリセロ-1-リン酸(glycero-1-phosphate)、1-O-ホスホノグリセロール(1-O-phosphonoglycerol)、1-ホスホグリセロール(1-phosphoglycerol)がある[2]。また歴史的経緯によりL-グリセロール1-リン酸(L-glycerol 1-phosphate)、D-グリセロール3-リン酸(D-glycerol 3-phosphate)、D-α-グリセロリン酸(D-α-glycerophosphoric acid)とも呼ばれる[2]

生合成と代謝

グリセロール1-リン酸は解糖系の中間代謝物のうち、ジヒドロキシアセトンリン酸(DHAP)がグリセロール-1-リン酸デヒドロゲナーゼによって還元されて生じる。ブドウ糖ではなく、アミノ酸TCA回路中間体などから糖新生経路を通ってDHAPを作り、同様にグリセロール1-リン酸を得ることもできる。[3]

+ NAD(P)H + H+ + NAD(P)+

グリセロール1-リン酸はアーキアエーテル型脂質新規合成の出発物質であり、細胞質に局在するホスホグリセロールゲラニルゲラニル基転移酵素によってまずsn-3位にゲラニルゲラニル基がつく。ついでsn-2位にもゲラニルゲラニル基がついて不飽和アーキチジン酸となり、各種のエーテル型脂質の生合成へと続く。[3]

+ GGPP → ゲラニルゲラニルグリセロールリン酸 + PPi

鏡像異性体

グリセロール1-リン酸の鏡像異性体がグリセロール3-リン酸である。この2つは生体内で区別されており、通常見出されるのはグリセロール3-リン酸だが、アーキアではグリセロール1-リン酸が見出される。

脚注

  1. ^ 本項目では特に立体配置の表示がない場合には立体特異的番号付けを用いている。
  2. ^ a b G. P. Moss: “Nomenclature of Phosphorus-Containing Compounds of Biochemical Importance”. 2015年5月20日閲覧。
  3. ^ a b 古賀洋介 (2009). “アーキアの脂質膜の特性と生物の進化” (pdf). 蛋白質核酸酵素 54 (2): 127-133. http://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf.php?year=2009&number=5402&file=wdivZePK3uPTNAbvD7v27A==. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グリセロール1-リン酸」の関連用語

グリセロール1-リン酸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グリセロール1-リン酸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグリセロール1-リン酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS