カウリー郡 (カンザス州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カウリー郡 (カンザス州)の意味・解説 

カウリー郡 (カンザス州)

(Cowley County, Kansas から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/20 08:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カンザス州カウリー郡
郡のカンザス州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1867年2月26日
郡庁所在地 ウィンフィールド
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

2,933 km2 (1,132.60 mi2)
2,917 km2 (1,126.24 mi2)
16 km2 (6.37 mi2), 0.56%
人口
 - (2010年)
 - 密度

36,311人
12人/km2 (32人/mi2)
標準時 中部標準時: -6/-5
ウェブサイト cowleycounty.org

カウリー郡: Cowley County)は、アメリカ合衆国カンザス州の南部に位置するである。2010年国勢調査での人口は36,311人であり、2000年の36,291人から僅かに増加した[1]郡庁所在地はウィンフィールド市(人口12,301人[2])であり[3]、同郡で人口最大の都市はアーカンザスシティ市(人口12,415人[4])である。

カウリー郡は、その全体でアーカンザスシティ・ウィンフィールド小都市圏を構成している。

歴史

19世紀

カウリー郡を最初に訪れたヨーロッパ人は1537年の探検家エルナンド・デ・ソトだった[5]。1867年3月、カウリー郡は公式に郡として組織化されたが、土地はオーセージ族インディアンのために保留されていた。当初は、バージニア州選出アメリカ合衆国下院議員およびアメリカ合衆国第26議会下院議長、さらには上院議員を務めたロバート・マーサー・タリアフェーロ・ハンターに因みハンター郡と名付けられた。1870年、マシュー・カウリーに因んでカウリー郡と改名された。カウリーはカンザス州第9騎兵隊第1中隊の少尉であり、1864年10月7日にアーカンソー州リトルロックで死んでいた。公式には1870年7月15日に開拓者に開放された。郡庁所在地についてはウィンフィールドとクレスウェル(現在のアーカンザスシティ)の間に長く苦難を伴う意見の不一致があった。2回の住民投票と州知事や議会への多くの請願が行われた後、ウィンフィールドが郡庁所在地に決まり、1873年に11,500ドルをかけて郡庁舎が建設された[6]

21世紀

2010年、キーストーン・クッシング・パイプラインのフェイズ2が、カウリー郡を南北に貫通して建設された。その建設には、免税に関すること、および漏洩があった場合の環境問題について大きな議論を呼んだ[7][8]。郡内には「ロック」と名付けられたポンプ場が建設された。

法と政府

カウリー郡はアルコールを禁じる、すなわち「ドライ」の郡だったが、1986年にカンザス州憲法が修正され、住民は1996年の投票で個人が嗜むアルコール飲料の販売を承認した。ただし、食料販売量制限は付かなかった。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は1,132.60平方マイル (2,933.4 km2)であり、このうち陸地は1,126.24平方マイル (2,917.0 km2)、水域は6.37平方マイル (16.5 km2)で水域率は0.56%である[9]

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1860 158
1870 1,175 643.7%
1880 21,538 1,733.0%
1890 34,478 60.1%
1900 30,156 −12.5%
1910 31,790 5.4%
1920 35,155 10.6%
1930 40,903 16.4%
1940 38,139 −6.8%
1950 36,905 −3.2%
1960 37,861 2.6%
1970 35,012 −7.5%
1980 36,824 5.2%
1990 36,915 0.2%
2000 36,291 −1.7%
2010 36,311 0.1%
U.S. Decennial Census
人口ピラミッド

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 36,291人
  • 世帯数: 14,039 世帯
  • 家族数: 9,616 家族
  • 人口密度: 12人/km2(32人/mi2
  • 住居数: 15,673軒
  • 住居密度: 5軒/km2(14軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 26.0%
  • 18-24歳: 9.9%
  • 25-44歳: 26.0%
  • 45-64歳: 22.2%
  • 65歳以上: 15.9%
  • 年齢の中央値: 37歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 95.7
    • 18歳以上: 94.2

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 32.2%
  • 結婚・同居している夫婦: 55.2%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 9.6%
  • 非家族世帯: 31.5%
  • 単身世帯: 27.9%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 13.2%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.46人
    • 家族: 3.00人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 34,406米ドル
    • 家族: 43,636米ドル
    • 性別
      • 男性: 31,703米ドル
      • 女性: 21,341米ドル
  • 人口1人あたり収入: 17,509米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 12.9%
    • 対家族数: 9.2%
    • 18歳未満: 17.0%
    • 65歳以上: 11.2%

都市と町

法人化された都市

都市名の後の数字は2010年国勢調査での人口を示す[10]

  • ウィンフィールド, 12,301 - 郡庁所在地
  • アーカンザスシティ, 12,415
  • ユーダル, 746
  • バーデン, 535
  • パーカーフィールド, 426
  • デクスター, 278
  • アトランタ, 195
  • ジューダスプリングス, 185、小部分のみが郡内にあり、領域と人口の大半はサムナー郡内にある。
  • ケンブリッジ, 82

その他の町

  • アクロン
  • オルブライト
  • ボックス
  • キャメロンシティ
  • デール
  • イートン
  • エスクス
  • フローラル
  • グレングラウス
  • グランドサミット
  • ハックニー
  • フーザー
  • ケロッグ
  • メープルシティ
  • モクサム
  • ニューセイラム
  • オットー
  • プレザントバレー
  • レインボーベンド
  • レッドバッド
  • ロック
  • シルバーデール
  • タウシグ
  • ティスデール
  • ビントン
  • ウィルモット

郡区

カウリー郡は25の郡区に分けられている。アーカンザスシティ市とウィンフィールド市は「政治的に独立」と見なされ、下記郡区の数字からは外されている。下表で「人口中心」は最大都市であり、特に大きな数字でなければ、郡区の人口に含まれるものである。

郡区 FIPSコード 人口中心 人口 人口密度
/km2 (/sq mi)
陸地面積
km2 (sq mi)
水域
km2 (sq mi)
水域率(%) 座標
ビーバー 05025 244 3 (7) 92 (36) 2 (1) 1.91% 北緯37度10分42秒 西経97度5分26秒 / 北緯37.17833度 西経97.09056度 / 37.17833; -97.09056
ボルトン 07875 1,754 13 (33) 136 (53) 2 (1) 1.59% 北緯37度3分1秒 西経97度4分0秒 / 北緯37.05028度 西経97.06667度 / 37.05028; -97.06667
シーダー 11250 44 0 (1) 119 (46) 1 (0) 0.45% 北緯37度5分9秒 西経96度36分27秒 / 北緯37.08583度 西経96.60750度 / 37.08583; -96.60750
クレスウェル 16375 2,098 22 (56) 97 (38) 2 (1) 2.07% 北緯37度4分42秒 西経97度1分3秒 / 北緯37.07833度 西経97.01750度 / 37.07833; -97.01750
デクスター 17950 506 3 (7) 185 (71) 0 (0) 0.19% 北緯37度11分56秒 西経96度42分27秒 / 北緯37.19889度 西経96.70750度 / 37.19889; -96.70750
フェアビュー 22475 203 2 (6) 93 (36) 0 (0) 0.29% 北緯37度21分22秒 西経96度58分50秒 / 北緯37.35611度 西経96.98056度 / 37.35611; -96.98056
グラント 27550 76 1 (2) 116 (45) 0 (0) 0.09% 北緯37度3分49秒 西経96度41分3秒 / 北緯37.06361度 西経96.68417度 / 37.06361; -96.68417
ハーベイ 30525 117 1 (2) 162 (63) 0 (0) 0.24% 北緯37度26分47秒 西経96度37分58秒 / 北緯37.44639度 西経96.63278度 / 37.44639; -96.63278
リバティ 39950 218 2 (5) 124 (48) 0 (0) 0.02% 北緯37度9分3秒 西経96度50分31秒 / 北緯37.15083度 西経96.84194度 / 37.15083; -96.84194
メープル 44450 702 8 (20) 91 (35) 0 (0) 0 % 北緯37度25分59秒 西経97度6分7秒 / 北緯37.43306度 西経97.10194度 / 37.43306; -97.10194
ニネスカ 50625 1,114 12 (31) 93 (36) 0 (0) 0.09% 北緯37度21分59秒 西経97度6分21秒 / 北緯37.36639度 西経97.10583度 / 37.36639; -97.10583
オムニア 52850 357 4 (10) 93 (36) 0 (0) 0.22% 北緯37度26分13秒 西経96度46分25秒 / 北緯37.43694度 西経96.77361度 / 37.43694; -96.77361
オッター 53625 54 0 (1) 135 (52) 1 (0) 0.68% 北緯37度11分25秒 西経96度33分0秒 / 北緯37.19028度 西経96.55000度 / 37.19028; -96.55000
プレザントバレー 56500 838 7 (18) 117 (45) 0 (0) 0.05% 北緯37度9分45秒 西経97度0分0秒 / 北緯37.16250度 西経97.00000度 / 37.16250; -97.00000
リッチランド 59275 178 2 (4) 108 (42) 0 (0) 0 % 北緯37度25分33秒 西経96度52分50秒 / 北緯37.42583度 西経96.88056度 / 37.42583; -96.88056
ロッククリーク 60525 243 3 (7) 92 (35) 1 (0) 0.55% 北緯37度26分5秒 西経96度59分25秒 / 北緯37.43472度 西経96.99028度 / 37.43472; -96.99028
セイラム 62625 364 5 (14) 66 (26) 0 (0) 0.27% 北緯37度20分9秒 西経96度53分20秒 / 北緯37.33583度 西経96.88889度 / 37.33583; -96.88889
シェリダン 64650 159 2 (4) 93 (36) 0 (0) 0.01% 北緯37度15分44秒 西経96度45分51秒 / 北緯37.26222度 西経96.76417度 / 37.26222; -96.76417
シルバークリーク 65500 770 8 (21) 93 (36) 0 (0) 0.27% 北緯37度20分8秒 西経96度45分41秒 / 北緯37.33556度 西経96.76139度 / 37.33556; -96.76139
シルバーデール 65575 327 2 (6) 136 (53) 0 (0) 0.31% 北緯37度3分55秒 西経96度52分56秒 / 北緯37.06528度 西経96.88222度 / 37.06528; -96.88222
スプリングクリーク 67400 77 1 (2) 115 (45) 0 (0) 0.26% 北緯37度4分31秒 西経96度47分10秒 / 北緯37.07528度 西経96.78611度 / 37.07528; -96.78611
ティスデール 70725 340 4 (11) 78 (30) 0 (0) 0.13% 北緯37度16分6秒 西経96度52分25秒 / 北緯37.26833度 西経96.87361度 / 37.26833; -96.87361
バーノン 73575 502 5 (13) 102 (39) 1 (0) 0.67% 北緯37度15分25秒 西経97度5分18秒 / 北緯37.25694度 西経97.08833度 / 37.25694; -97.08833
ウォルナット 74925 626 7 (18) 89 (34) 0 (0) 0.18% 北緯37度15分17秒 西経96度57分27秒 / 北緯37.25472度 西経96.95750度 / 37.25472; -96.95750
ウィンザー 79875 211 1 (2) 243 (94) 0 (0) 0.18% 北緯37度19分13秒 西経96度38分22秒 / 北緯37.32028度 西経96.63944度 / 37.32028; -96.63944
Sources: Census 2000 U.S. Gazetteer Files”. U.S. Census Bureau, Geography Division. 2012年4月1日閲覧。

カウリー郡出身の著名人

See w:List of people from Cowley County, Kansas
  • ディーン・コールドウェル・ストローザー、アメリカ空軍大将、NATO軍事委員会アメリカ軍代表(1962年-1965年)、北アメリカ航空宇宙防衛司令部総司令官(1965年-1966年)
  • ロバート・ドッキング、銀行家、アーカンザスシティ市長、カンザス州知事

教育

統一教育学区

カレッジ

  • カウリー郡コミュニティカレッジ
  • サウスウェスタン・カレッジ
  • セントジョンズ・カレッジ(1986年閉校)

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Cowley County - accessed 2011-12-06.
  2. ^ Quickfacts.census.gov - Winfield, Kansas - accessed 2011-12-06.
  3. ^ Find a County, National Association of Counties, http://www.naco.org/Counties/Pages/FindACounty.aspx 2011年6月7日閲覧。 
  4. ^ Quickfacts.census.gov - Arkansas City, Kansas - accessed 2011-12-06.
  5. ^ D. A. Millington and E. P. Greer, ”History of Cowley County Kansas”., Winfield Courier, January 1, 1901 Supplement
  6. ^ William G. Cutler's, History of the State of Kansas, A. T. Andreas Press, 1883
  7. ^ Keystone Pipeline - Marion County Commission calls out Legislative Leadership on Pipeline Deal; April 18, 2010.
  8. ^ Keystone Pipeline - TransCanada inspecting pipeline; December 10, 2010.
  9. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
  10. ^ American FactFinder - Kansas - accessed 2011-12-06.

参考文献

County
  • History of Cowley County Kansas; D.A. Millington / E.P. Greer; Winfield Courier; 162 pages; 1901. (Download 16MB PDF eBook)
Kansas

外部リンク

County
Historical
Maps

座標: 北緯37度15分 西経96度59分 / 北緯37.25度 西経96.98度 / 37.25; -96.98




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カウリー郡 (カンザス州)」の関連用語

カウリー郡 (カンザス州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カウリー郡 (カンザス州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカウリー郡 (カンザス州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS