カウリッツ川とは? わかりやすく解説

カウリッツ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/27 04:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

カウリッツ川 (カウリッツがわ、Cowlitz River) は、アメリカ合衆国ワシントン州を流れる川であり、コロンビア川の支流である。源流はレーニア山である。

カウリッツ川の流域面積は約4000平方キロメートルであり、ルイス郡w:Lewis County, Washington) 東部のカスケード山脈と、ケルソーw:Kelso, Washington)、ロングビューw:Longview, Washington)の間を流れている。支流を含めない全長は約170キロメートルである。

1980年5月18日に起きたセント・ヘレンズ山の大噴火では支流のトートル川から大量の火山泥流が流れ込み、橋が流されるなど大きな被害が出た。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カウリッツ川」の関連用語

カウリッツ川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カウリッツ川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカウリッツ川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS