Cotingaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 動物名 > Cotingaの意味・解説 

飾鳥

読み方:カザリドリ(kazaridori)

カザリドリ科属す総称

学名 cotinga


カザリドリ科

(Cotinga から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/05 05:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カザリドリ科
アンデスイワドリ Rupicola peruvianus
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
亜目 : タイランチョウ亜目 Tyranni
小目 : タイランチョウ小目 Tyrannida
: カザリドリ科 Cotingidae
シノニム

Cotinginae

和名
カザリドリ(飾鳥)
ビショクチョウ(美飾鳥)
英名
Cotingas

24属

カザリドリ科(カザリドリか、学名 Cotingidae)は、鳥類スズメ目の科である。

カザリドリ(飾鳥)と総称される。古くはビショクチョウ(美飾鳥)とも呼ばれた[1]

特徴

新熱帯区中南米熱帯、ただしカリブ諸島を除く)に生息する。古い資料ではジャマイカにも生息するとあるが、ジャマイカのクロカザリドリモドキ Pachyramphus niger は現在はハグロドリ科である。

性的二型を示す。雄には鮮やかな色の冠羽、飾り羽、肉垂れなどがあるが、雌は地味な外観である。

主に果実食だが、昆虫食などもいる。

系統と分類

系統樹は Ohlson et al. (2007)[2]; Tello et al. (2009)[3]; ToL (2009)[4]より。

タイランチョウ小目

タイランチョウ科 Tyrannidae


カザリドリ科
fruiteaters

カンムリカザリドリ属 Ampelion



ミドリカザリドリ属 Pipreola





ズグロカザリドリ属 Carpornis


Ampelioides clade

ホオジロカザリドリ Zaratornis





ウロコカザリドリ属 Ampelioides



Doliornis




クサカリドリ属 Phytotoma




Rupicola clade

イワドリ属 Rupicola



アカクロカザリドリ属 Phoenicircus




? Snowornis


core cotingas

ベニカザリドリ Haematoderus




マエカケカザリドリ Querula




アカフサカザリドリ Pyroderus




ハゲガオカザリドリ Perissocephalus



カサドリ属 Cephalopterus






カザリドリ属 Cotinga




キンクロカザリドリ属 Tijuca



ムジカザリドリ属 Lipaugus





ハシブトカザリドリ Porphyrolaema



スズドリ属 Procnias





ムラサキカザリドリ属 Xipholena



ユキカザリドリ属 Carpodectes





カオグロカザリドリ Conioptilon



ハゲクビカザリドリ Gymnoderus









マイコドリ科 Pipridae



ハグロドリ科 Tityridae



カザリドリ科は、新世界亜鳴禽類の2大グループの1つタイランチョウ小目の1科である。ただし小目内の系統関係は解けていない。カザリドリ科の姉妹群についてはマイコドリ科、残りのタイランチョウ小目、ハグロドリ科といった説がある。

ハグロドリ科はタイランチョウ小目内の複数科から近縁な属を集めた科で、カザリドリ科からはハグロドリ属 Tityra・カザリドリモドキ属 Pachyramphus・ワキムラサキカザリドリ属 Iodopleura・モズカザリドリ属 Laniisomaトガリハシ Oxyruncus が移された。カザリドリ科のハグロドリ亜科とされることもあったが (Prum et al. 2000[5])、現在は別科とされる。

Ohlson et al. (2007)[2]はカザリドリ科を4つの大きな系統に分けたが、いくつかの属の系統位置は不確実である。ズグロカザリドリ属は4系統のいずれにも属さない[3]Snoworniscore cotingas 内の基底に位置するが、Rupicola clade に近縁とする説もある[3]

Prum et al. (2000)[5]はカザリドリ科を4亜科に分けたが、そのうちハグロドリ亜科は現在は別科なので、現在のカザリドリ科は彼らの3亜科にからなる。クサカリドリ亜科 PhytotominaeAmpelion clade に、カザリドリ亜科 Cotinginaecore cotingasSnowornis を含む)にあたる。イワドリ亜科 Rupicolinaefruiteaters + Rupicola clade にあたるが、これはおそらく単系統ではない。

ツバメカザリドリ Phibalura・キクイタダキカザリドリ Calyptura の系統位置は不確実であり、国際鳥類学会議 (IOC) やアメリカ鳥学会 (AOU) 南アメリカ分類委員会 (SACC) は科未定としている。

Sibley & Ahlquist (1990) では、タイランチョウ小目をタイランチョウ科1科とし、カザリドリ科はその中のカザリドリ亜科 Cotinginae としていた。

クサカリドリ属はかつて単型科のクサカリドリ科 Phytotomidae とされたことがあった。

属と種

国際鳥類学会議 (IOC)[6] より。ただし Ohlson et al. (2007)[2]による5つの系統(4つの系統と孤立した1属)に分けた。和名は厚生労働省[7]などより。24属64種。

fruiteaters

ズグロカザリドリ属

Ampelioides clade

Rupicola clade

core cotingas

出典

  1. ^ 竹下信雄, “カザリドリ”, 日本大百科全書, Yahoo!百科事典, 小学館, http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%AA/ 
  2. ^ a b c Ohlson, J.I.; Prum, R.O.; Ericson, P.G.P. (2007), “A molecular phylogeny of the cotingas (Aves: Cotingidae)”, Mol. Phylogenet. Evol. 42: 25–37, http://www.nrm.se/download/18.25ba04a21296cc434f980001045/Ohlson+et+al+2006+Cotingas+MPEV+2006.pdf 
  3. ^ a b c Tello, J.G.; Moyle, R.G.; et al., “Phylogeny and phylogenetic classification of the tyrant flycatchers, cotingas, manakins, and their allies (Aves: Tyrannides)”, Cladistics 25 (5): Pages 429–467, doi:10.1111/j.1096-0031.2009.00254.x 
  4. ^ Harshman, J. (2009), “Pipridae. Manakins”, Tree of Life Web Project, 28 November 2009, http://tolweb.org/Pipridae/67995/2009.11.28 
  5. ^ a b Prum, R.O.; Rice, N.H.; et al. (2000), “A Preliminary Phylogenetic Hypothesis for the Cotingas (Cotingidae) Based on Mitochondrial DNA”, Auk 117 (1): 236–241, http://www.yale.edu/eeb/prum/pdf/Prum_etal_2000.pdf 
  6. ^ Gill, F.; Donsker, D., eds. (2010), “Tyrant Flycatchers & cotingas”, IOC World Bird Names, version 2.6, http://www.worldbirdnames.org/n-flycatchers.html 
  7. ^ 厚生労働省 動物の輸入届出制度 届出対象動物の種類名リスト 鳥類一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cotinga」の関連用語

Cotingaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cotingaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカザリドリ科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS