ミズキ科
(Cornaceae から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/18 06:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ミズキ科 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類(APGIII) | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Cornaceae Bercht. et J.Presl (1825) | |||||||||||||||||||||
亜科 | |||||||||||||||||||||
|
ミズキ科(みずきか、Cornaceae)は、被子植物の科の1つで、ミズキ、ハナミズキなどを含む。
特徴
子房下位でがくは子房に合生、花弁は3–5枚。ハナミズキなどでは頭状花序が総苞で囲まれ1つの花のように見える。
属一覧
APG III (2009) での範囲を記す。
- ミズキ亜科 Cornoideae
- ヌマミズキ亜科 Nyssoideae
- カンレンボク属 Camptotheca - カンレンボク
- ハンカチノキ属 Davidia - ハンカチノキ
- Diplopanax
- Mastixia
- ヌマミズキ属 Nyssa - ヌマミズキ
APG II (2003) では、ヌマミズキ科 Nyssaceae が任意のシノニム(含めなくてもよい)とされていたが、APG III (2009) で完全に含められた。
含めることがあった属
クロンキスト体系 (1981) で含められていた属の、APG III での科は以下のとおり:
- アオキ属 Aucuba → ガリア科 Garryaceae
- Corokia → Escalloniaceae
- Curtisia → Curtisiaceae
- Griselinia → Griseliniaceae
- ハナイカダ属 Helwingia → ハナイカダ科 Helwingiaceae
- トリケリア属 Torircellia → トリケリア科 Torricelliaceae
その他に、含めることのあった属は:
- カリフォラ属 Kaliphora → モンチニア科 Montiniaceae
- Cornaceaeのページへのリンク