Cherry_Red_Recordsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cherry_Red_Recordsの意味・解説 

チェリーレッド・レコード

(Cherry_Red_Records から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/15 14:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

チェリーレッド・レコード(Cherry Red Records)イギリスインディーズレコードレーベルである。日本ではニュー・ウェイヴ全盛期の1980年代初頭にネオアコを中心とした作品の発表を行っていたレーベルとして知られている。近年は再発物のリリースを主としている。

概要・来歴

『チェリー・レッド』というレーベル名の由来は、イギリスのブルースバンド、グラウンドホッグス(The Groundhogs)による楽曲名をそのまま拝借したもの。

1971年にイアン・マクナイ(Iain McNay)やリチャード・ジョーンズ(Richard Jones)らによってロンドンにて創立。なお、同レーベルに所属した最初のバンドは、1978年に加入したタイツ(The Tights)である。

主な所属アーティスト

※過去に所属していたアーティストも含む。

サッカーとの関わり

AFCウィンブルドンサポーターのイアン・マクナイをはじめとして、レーベルのスタッフの多くが熱心なフットボール・サポーターである。そのため、イギリス国内のサッカークラブをフィーチャーしたアルバムを多く発表している。ジャケットにはクラブエンブレムや選手の写真が使われている。

1989年に初めて『4-2-4』というコンピレーション・アルバムを発売したところ、少数販売ながらもリスナーからの高い評価を得たことがはじまりである。現在リリースされているアルバムには以下の種類があり、一つのクラブでも複数のアルバムがある。

  • プレミア・リーグ (15クラブ)
  • スコットランド・リーグ (6クラブ)
  • 代表チーム (4チーム)
  • フットボールリーグ・チャンピオンシップ (15クラブ)

過去にはデヴィッド・ベッカムエリック・カントナジョージ・ベストなど、選手個人を讃えたアルバムも発売された。これらのアルバムには選手のコメントやレーベル所属アーティストの曲が収録されている。

2004年の時点で既に50タイトルを出しており、世界で最も多くサッカー・アルバムをリリースしているレーベルといえる。

関連項目

外部リンク


「Cherry Red Records」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cherry_Red_Records」の関連用語

Cherry_Red_Recordsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cherry_Red_Recordsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチェリーレッド・レコード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS