CS-Cart国際版(旧英語版)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 05:04 UTC 版)
「CS-Cart」の記事における「CS-Cart国際版(旧英語版)」の解説
株式会社リソース・シェアリングで提供されるCS-Cartは、CS-Cartが公式に提供している CS-Cart国際版 の最新版を提供しているため、公式のCS-Cartとの完全互換性が保たれており、CS-Cartが提供しているCS-Cart、CS-Cart Ultimate、CS-Cart Ultimate B2B、CS-Cart Multi-Vendor、CS-Cart Multi-Vendor Plus、CS-Cart Multi-Vendor Ultimateの全てのライセンスを販売している。 このため、CS-Cartが運営するCS-Cart Marketplaceで提供されるアドオンやテーマがそのまま利用できる。 また、CS-Cart国際版自体は日本語化されているが、翻訳が不十分な点などがあるため、追加の日本語化と日本の都道府県表示に対応した日本国内対応アドオンの提供を行なっている。 独自に配送エリアと梱包サイズ、重量での配送料金計算アドオンを提供しており、日本郵便ではゆうパック、クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ヤマト運輸では宅急便、佐川急便では飛脚宅急便、福山通運ではフクツー宅急便の7種類に対応している。
※この「CS-Cart国際版(旧英語版)」の解説は、「CS-Cart」の解説の一部です。
「CS-Cart国際版(旧英語版)」を含む「CS-Cart」の記事については、「CS-Cart」の概要を参照ください。
- CS-Cart国際版のページへのリンク