CART/IRL時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 14:45 UTC 版)
「エディ・チーバー」の記事における「CART/IRL時代」の解説
その後はCARTへチップ・ガナッシ・レーシングのCART最初のドライバーとして参戦。CARTとIRLが分裂した1996年にはIRLへ移籍、その年のインディ500では決勝ファステストラップのトラックレコード(236.103mph/379.971km/h)を樹立した。同年後半には自らのチームを立ち上げ、IRLでの参戦を継続する。 1998年にはインディ500を制し、またその後は参戦台数中1、2台しか採用していなかった日産製インフィニティエンジンで参戦を続けたが、インフィニティが撤退した2002年限りで第一線からは退き、その後はチームオーナーに専念しつつ、インディ500を中心としたスポット参戦や、グランプリマスターズにも参加(シルバーストン大会では優勝)している。
※この「CART/IRL時代」の解説は、「エディ・チーバー」の解説の一部です。
「CART/IRL時代」を含む「エディ・チーバー」の記事については、「エディ・チーバー」の概要を参照ください。
- CART/IRL時代のページへのリンク