C-blockとは? わかりやすく解説

c-block

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/30 14:19 UTC 版)

株式会社c-block
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷]1-16-3
富ヶ谷ハイツ203
設立 2005年3月7日
業種 情報・通信業
法人番号 7011001055819
事業内容 テレビ、ラジオ等番組の企画/製作/販売/輸出
代表者 代表取締役社長 米山範彦
資本金 350万円
外部リンク http://www.cblock.jp/
テンプレートを表示

株式会社c-blockシーブロック)は、主にテレビ番組CMPVの企画・制作およびブロードバンドコンテンツ制作を主な事業内容とする制作会社である。DHE株式会社のグループ会社である。

沿革

2005年3月に、米山範彦と井上晃一と(元ジーワン)に所属していたスタッフで自ら映像集団を結成し、その名を『有限会社c-block』として創立された。

会社概要

  • 設立年月日:2005年3月7日
  • 役員
    • 代表取締役社長:米山範彦

所属スタッフ

  • 米山範彦(代表、プロデューサー)

主な作品

テレビ番組

(凡例)太字:現在放映されている番組。

レギュラー番組
単発・特番
  • 風の街のアリス(関西テレビ)
  • 小悪魔ドクショ 〜文学で恋をつかまえる方法〜(日本テレビ
  • 実話!デキマックス(フジテレビ)
  • 解決!ナニソレーター(関西テレビ)
  • 地球侵略クイズ!ダバダバ大作戦(フジテレビ)
  • となりのスージー(フジテレビ)

PV

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「C-block」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「C-block」の関連用語

C-blockのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



C-blockのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのc-block (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS