Bunhwangsaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Bunhwangsaの意味・解説 

芬皇寺

(Bunhwangsa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 06:27 UTC 版)

芬皇寺(ふんこうじ、ハングル분황사〈プナンサ[1][注 1]〉、Bunhwangsa〈Punhwang-sa[9]〉)は、韓国慶尚北道慶州市九黄洞(ハングル구황동)にある寺院である[1]。2000年11月、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)の世界遺産文化遺産)に慶州歴史地域(慶州歴史遺跡地区、ハングル경주역사유적지구)として登録された皇龍寺朝鮮語版地区に位置する[10][11]。2019年2月26日、大韓民国指定史跡第548号に慶州芬皇寺址(ハングル경주 분황사지)として指定された[12]


注釈

  1. ^ 発音カタカナ表記は、プナンサのほか、プヌァンサ[2]、プヌワンサ[3]、プノアンサ[4]、プヌファンサ[5]、プンファンサ[6][7]、ブンファンサ[8]などと記される。
  2. ^ 元暁の仏教は、元暁宗のほか、法性宗[24]・海東宗・芬皇宗[21]・中道宗などと称される[25]

出典

  1. ^ a b c d e f g 「歴史探訪 韓国の文化遺産」編集委員会 (2016)、120頁
  2. ^ 「地球の歩き方」編集室 編『地球の歩き方 D37 韓国 2020-2021年版』(改訂第35版)ダイヤモンド・ビッグ社、2020年(原著1986年)、255頁。ISBN 978-4-478-82463-4 
  3. ^ 東、田中 (1988)、143・246・255頁
  4. ^ a b 姜徳相鄭早苗、中山清隆 編『図説 韓国の歴史』金両基(監修)(新装改訂2版)、河出書房新社〈ふくろうの本〉、2002年(原著1988年)、64頁。ISBN 978-4-309-76009-4 
  5. ^ 中村浩、池田榮史、木下亘『ぶらりあるき釜山・慶州の博物館』芙蓉書房出版、2019年、71頁。ISBN 978-4-8295-0760-5 
  6. ^ 『韓国 自遊自在』日本交通公社出版事業局〈JTBのフリーダム 7〉、1989年、302頁。ISBN 4-533-01116-0 
  7. ^ a b c 芬皇寺(분황사)”. Korea Trip Tips. 韓国観光公社. 2023年3月31日閲覧。
  8. ^ 秦 (1973)、77頁
  9. ^ 芬皇寺”. コトバンク. 2023年3月31日閲覧。
  10. ^ 慶州歴史遺跡地区[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](경주역사유적지구[유네스코 세계문화유산])”. Visit Korea. 地域ガイド. 韓国観光公社 (2021年7月30日). 2023年3月31日閲覧。
  11. ^ 慶州の歴史地域”. ユネスコ・アジア文化センター (ACCU). 2023年3月31日閲覧。
  12. ^ a b c d 경주 분황사지(慶州 芬皇寺址)”. 국가문화유산포털. 문화재청. 2023年3月31日閲覧。
  13. ^ 東、田中 (1988)、119頁
  14. ^ Bunhwangsa Temple, Gyeongju, Korea, South”. Asian Historical Architecture. orientalarchitecture.com. 2023年3月31日閲覧。
  15. ^ a b c 東、田中 (1988)、151頁
  16. ^ 金富軾三国史記 1』井上秀雄 訳注、平凡社東洋文庫〉、1980年、135頁。ISBN 4-582-80372-5 
  17. ^ 金 (2020)、68-69頁
  18. ^ a b c 林 (2011)、198頁
  19. ^ 一然. “慈藏定律”. 三国遺事 巻第四. 국사편찬위원회. https://db.history.go.kr/item/level.do?sort=levelId&dir=ASC&start=1&limit=20&page=1&pre_page=1&setId=-1&totalCount=0&prevPage=0&prevLimit=&itemId=sy&types=o&synonym=off&chinessChar=on&brokerPagingInfo=&levelId=sy_004_0010_0060_0030&position=-1 2023年3月31日閲覧。 
  20. ^ 東、田中 (1988)、151-152頁
  21. ^ a b c d e f 東、田中 (1988)、152頁
  22. ^ 孫 (2013)、65頁
  23. ^ 元暁”. コトバンク. 2023年3月31日閲覧。
  24. ^ a b 徐 (1986)、324頁
  25. ^ 孫 (2013)、237頁
  26. ^ 一然. “芬皇寺千手大悲盲児得眼”. 三国遺事 巻第三. 국사편찬위원회. https://db.history.go.kr/item/level.do?itemId=sy&levelId=sy_003_0020_0180_0010&types=o# 2023年3月31日閲覧。 
  27. ^ 東、田中 (1988)、119・125頁
  28. ^ 中村、池田、木下 (2019)、72-73頁
  29. ^ 「歴史探訪 韓国の文化遺産」編集委員会 (2016)、120-121頁
  30. ^ 大塚 (2016)、70-71頁
  31. ^ 도천수관음가(禱千手觀音歌)”. 한국학중앙연구원. 2023年3月31日閲覧。
  32. ^ a b 東、田中 (1988)、153頁
  33. ^ a b c d e f g h i 「歴史探訪 韓国の文化遺産」編集委員会 (2016)、121頁
  34. ^ 一然. “皇龍寺鍾芬皇寺藥師奉德寺鍾”. 三国遺事 巻第三. 국사편찬위원회. https://db.history.go.kr/item/level.do?sort=levelId&dir=ASC&start=1&limit=20&page=1&pre_page=1&setId=-1&totalCount=0&prevPage=0&prevLimit=&itemId=sy&types=o&synonym=off&chinessChar=on&brokerPagingInfo=&levelId=sy_003_0020_0070_0020&position=-1 2023年3月31日閲覧。 
  35. ^ a b 秦 (1973)、93頁
  36. ^ a b 芬皇寺石塔舎利具”. 国立慶州博物館. 展示. 国立慶州博物館 (2017年). 2023年3月31日閲覧。
  37. ^ 東、田中 (1988)、152-153頁
  38. ^ 東、田中 (1988)、152-154頁
  39. ^ a b 분황사(芬皇寺)”. 한국학중앙연구원. 2023年3月31日閲覧。
  40. ^ 최윤채 (2008年12月11日). “경주 분황사지 중문터 확인…최대사찰 황룡사 규모”. 毎日新聞(매일신문). https://news.imaeil.com/page/view/2008121110382886121 2023年4月1日閲覧。 
  41. ^ 東、田中 (1988)、143・147頁
  42. ^ 「歴史探訪 韓国の文化遺産」編集委員会 (2016)、116-117頁
  43. ^ 林 (2011)、195-198頁
  44. ^ 秦 (1973)、92-93頁
  45. ^ 柴辻政彦『塼塔 - 中国の陶芸建築』鹿島出版会、2007年、31・33-36・41頁。ISBN 978-4-306-04487-6 
  46. ^ 塼塔”. コトバンク. 2023年3月31日閲覧。
  47. ^ 국보 제 30호 분황사석탑(芬皇寺石塔)”. 신라문화유산연구원 (2021年). 2023年3月31日閲覧。
  48. ^ a b 경주 분황사 모전석탑(慶州 芬皇寺 模塼石塔)”. 국가문화유산포털. 문화재청. 2023年3月31日閲覧。
  49. ^ 秦 (1973)、94頁
  50. ^ 孫 (2013)、237頁
  51. ^ 碑趺”. コトバンク. 2023年3月31日閲覧。
  52. ^ 분황사 화쟁국사 비부(芬皇寺和諍國師碑趺)”. 한국학중앙연구원. 2023年3月31日閲覧。
  53. ^ 孫 (2014)、156頁
  54. ^ a b 분황사석정(芬皇寺石井)”. 국가문화유산포털. 문화재청. 2023年3月31日閲覧。
  55. ^ 曺 (2005)、21-23・34-36・38-40頁
  56. ^ 田中俊明新羅の龍神・龍王」(PDF)『なみはや歴史講座』、国際文化財研究センター、3頁、2019年1月18日http://npokokusaibunnkazai.web.fc2.com/img/201901_Part1.pdf2023年3月31日閲覧 
  57. ^ a b c d 경주 분황사 금동약사여래입상(慶州 芬皇寺 金銅藥師如來立像)”. 국가문화유산포털. 문화재청. 2023年3月31日閲覧。
  58. ^ a b c 분황사약사여래입상(芬皇寺藥師如來立像)”. 국가문화유산포털. 문화재청. 2023年3月31日閲覧。
  59. ^ 東、田中 (1988)、154頁
  60. ^ a b 경주 분황사 당간지주(慶州 芬皇寺 幢竿支柱)”. 국가문화유산포털. 문화재청. 2023年3月31日閲覧。
  61. ^ a b 경주구황동당간지주(慶州九黃洞幢竿支柱)”. 국가문화유산포털. 문화재청. 2023年3月31日閲覧。


「芬皇寺」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Bunhwangsaのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bunhwangsa」の関連用語

1
芬皇寺模塼石塔 百科事典
6% |||||

2
芬皇寺 百科事典
6% |||||

Bunhwangsaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bunhwangsaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芬皇寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS