ブルーアトラスシーダー





●アフリカ北部が原産の「アトラスシーダー(C. atlantica)」の栽培品種です。成長は早く、18~30メートルになります。若木のときは隙間のあるごわごわした感じの樹形ですが、老木になると頂上が平らで、広がったピラミッド形になります。銀色がかった青緑色の葉は針形で、束生しますが、ほかのヒマラヤスギ属よりも太くて丈夫です。球果は樽形で直立します。
●マツ科ヒマラヤスギ属の常緑高木で、学名は Cedrus atlantica cv.Glauca。英名は Blue Atlas cedar。
「Blue Atlas cedar」の例文・使い方・用例・文例
- Blue Atlas cedarのページへのリンク