ディエテス・ビコロル



●南アフリカの東ケープ州に分布しています。根茎があり、高さは45~60センチになります。葉は革質で細長く束生し、目立つ中肋があります。晩春から初夏にかけて、長い花茎を伸ばして明るいクリーム色の花を咲かせます。外花披片の基部にはオレンジ色と黒褐色の斑紋があります。
●アヤメ科ディエテス属の常緑多年草で、学名は Dietes bicolor。英名は Peacock flower, Bicolor iris, Evergreen iris。
スパラクシス: | スパラクシス・ブルビフェラ |
チグリジア: | チグリジア・パウォニア |
ディエテス: | ディエテス・イリディオイデス ディエテス・ビコロル |
ディエラマ: | ディエラマ・プルケリムム |
ニワゼキショウ: | シシリンキウム シシリンキウム・アングスティフォリウム |
- Bicolor irisのページへのリンク