Astaireとは? わかりやすく解説

Astaire

名前 アステア; アステアー

Astaire e.p.

(Astaire から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/25 08:49 UTC 版)

Astaire e.p.
SUEMITSU & THE SUEMITHシングル
初出アルバム『The Piano It's Me
B面 The End Of Endz
Love the One You're With
リリース
録音 2006年
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル キューンレコード
作詞・作曲 いしわたり淳治、末光篤
プロデュース 末光篤
チャート最高順位
SUEMITSU & THE SUEMITH シングル 年表
Sherbet Snow and the Airplane e.p.
2006年
Astaire e.p.
2006年
Sunday'z Sun e.p.
2006年
テンプレートを表示

Astaire e.p.」(アステア イーピー)は、SUEMITSU & THE SUEMITHの2枚目のシングル。

解説

2006年8月23日に発売された。初回プレス盤のみオリジナルステッカー封入。

タイトル曲である「Astaire」は、前作同様元SUPERCARのいしわたり淳治が日本語詞を担当。ミュージカル俳優のフレッド・アステアをイメージし、初めて楽曲にストリングスとブラスを採り入れて制作された。プロモーションビデオニューヨークにて撮影された。

また、ドラマ『花嫁は厄年ッ!』の製作スタッフ側からドラマの楽曲プロデュースを打診され、ドラマの音楽を担当する他、この楽曲で主題歌を担当することにもなった。また、ドラマの劇中ではこの楽曲の英語バージョンである「Astaire (Astaire Is Runaway)」も使用されている(自身監修のドラマオリジナルサウンドトラック収録)。ちなみにドラマのオリジナルサウンドトラックもこの作品と同日に発売されている。

カップリングにはスティーヴン・スティルスの「愛への讃歌 (Love the One You're With)」のカバーを収録している。

収録曲

  1. Astaire
  2. The End Of Endz
    • 作詞・作曲・編曲:末光篤
  3. Love the One You're With

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Astaire」の関連用語

Astaireのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Astaireのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAstaire e.p. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS