アルマンド・オレフィチェ
(Armando Oréfiche から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/11 08:29 UTC 版)
アルマンド・オレフィチェ Armando Oréfiche |
|
---|---|
生誕 | 1911年6月5日 |
出身地 | ![]() |
死没 | 2000年11月24日(満89歳没)![]() |
ジャンル | ルンバ |
職業 | ピアニスト、作曲家 |
担当楽器 | ピアノ |
レーベル | Panart, Palobal, Belter |
共同作業者 | エルネスト・レクオーナ レクオーナ・キューバン・ボーイズ ハバナ・キューバン・ボーイズ |
アルマンド・オレフィチェ(西: Armando Oréfiche、1911年6月5日 - 2000年11月24日)はキューバの作曲家/ピアニスト。ハバナ生まれで、1913年生誕説もある。
大作曲家エルネスト・レクオーナの招きでヨーロッパやアメリカでも名を馳せた歴史的バンド、レクオーナ・キューバン・ボーイズのピアニストとなった人物。1932年から1954年の全盛期に世界を駆け巡り、数多くの名曲を残した。1955年には自身のバンド、ハバナ・キューバン・ボーイズを結成した。
ブラジルのシンガーソングライター、カエターノ・ヴェローゾは、1994年のアルバム「粋な男 (Fina Estampa)」で彼の曲「青いルンバ (Rumba Azul)」をカヴァーしている。[1]
ディスコグラフィー
アルバム
- Su Piano Y Su Ritmo (1961)
- Son Piano Et Ses Rythmes (不明)
- Armando Orefiche y su Havana Cuban Boys (不明)
シングル、EP
- A Mi Primer Amor (1962)
- Alfileres Negros (1967)
- Cocktail Aus Cuba (不明)
コンピレーション・アルバム
- Armando Oréfiche 1951-1961 (1998)
脚注
- ^ CD「粋な男 - カエターノ・ヴェローゾ」解説
|
- アルマンド・オレフィチェのページへのリンク