Apache_Luceneとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Apache_Luceneの意味・解説 

Apache Lucene

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 05:03 UTC 版)

Lucene
開発元 Apache Software Foundation
最新版
10.2.0 / 2025年4月10日 (3日前) (2025-04-10)
リポジトリ
プログラミング
言語
Java
対応OS クロスプラットフォーム
サポート状況 Active
種別 全文検索
ライセンス Apache License 2.0
公式サイト lucene.apache.org
テンプレートを表示

Apache Lucene(アパッチ ルシーン)は、Doug Cuttingによって開発された、Java製のFLOSSの検索ライブラリである。Luceneは、強力な文書インデキシング及び検索機能、スペルチェック、ハイライト、テキスト解析機能を提供する。Apacheのトップレベルプロジェクトの1つである。

概要

Luceneは、Apache SolrElasticsearch等の検索プラットフォームで利用される検索ライブラリである。以前はLucene.NET、Mahout、Tika、Nutchといったサブプロジェクトが存在したが、現在はすべて独立したApacheのトップレベルプロジェクトとなっている。2010年3月から、Apache SolrがLuceneのサブプロジェクトとして開発コミュニティがマージされた。

Luceneで日本語のテキスト解析を利用するためには、Kuromojiを利用したJapaneseTokenizerとJapaneseAnalyzerや、CJKTokenizer, CJKAnalyzerを利用する。

書籍

リリース

主なバージョンのリリース日付[1]
Version 日付
0.01 2000-03-30
1.0 2000-10-04
1.3 final 2003-12-26
1.4 final 2004-07-01
1.9 final 2006-02-27
2.0.0 2006-05-26
2.1.0 2007-02-17
2.2.0 2007-06-19
2.3.0 2008-01-23
2.4.0 2008-10-08
2.9.0 2009-09-25
3.0.0 2009-11-25
4.0.0 2012-10-12
5.0.0 2015-02-20
6.0.0 2016-04-08
6.6.0 2017-06-06

脚注

  1. ^ Lucene Change Log”. lucene.apache.org. 2021年11月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Apache_Lucene」の関連用語

Apache_Luceneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Apache_Luceneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのApache Lucene (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS